「リップサービス」のクレッジ全株式、アドバンテッジパートナーズがMITに譲渡
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
NEC、インドのソフト開発会社を完全子会社化……HCLTから全株式を買い取り
-
“恋愛運”と「くちびる」に関係あり?……リップメイクに力を入れている女性はわずか1割
クレッジは、前身であるジョー・インターナショナルの主要アパレル事業部門をAPファンドが譲り受け、2007年8月にMBO(経営陣買収)を実施したことにより誕生。この6年間で店舗数は8割増大し、駅ビル・SC・アウトレット・海外へと展開。特にECは業界内でも先駆者的存在。
クレッジが保有するブランド群ならびに確立したオペレーションをベースとしてマルチチャネル・マルチブランド展開を目指す中、MITの保有する物流・生産機能がクレッジの事業規模拡大を支える上でのインフラ強化につながり、クレッジの更なる発展に向けた最善の選択であるとの結論に至った。
今回の株式譲渡について、「資本が変わる以外、事業体制など中身は全く変わらない。引き続き革新を作って行くだけ」と社内関係者はコメントしている。