いっこく堂の腹話術で学ぶ「じんけんってなぁに」 1月7日
エンタープライズ
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
熱血学園ドラマ『押忍!!ふんどし部!』……イケメンボーイズDANCE&MUSICがTVに
-
『ネオ・ウルトラQ』2013年1月より放送開始
昨今、「いじめ問題」がテレビや新聞などでも大きく取り上げられており、法務省の人権擁護機関は、いじめ問題をはじめとする、子どもたちをめぐるさまざまな人権問題の解決に当たっている。
同イベントは、腹話術師のいっこく堂をゲストに迎え、腹話術を交えながら、人権について楽しく、分かりやすく解説する企画となっている。学研教育出版は、今回のイベントを通じて子どもたちに思いやりの心を身に付けてもらいたいとしている。
◆じんけんってなぁに
日時:2013年1月7日(月)13:30開場、14:00開演
会場:学研ビル 3階ホール(東京都品川区)
入場:無料
対象:小学3年生〜6年生程度。ただし、兄弟など同伴する子どもについての年齢制限はなし
定員:子どもと保護者を会わせて300名
申込み:Webサイトより
応募期間:12月6日(木)〜25日(火)17:00まで
抽選:150名ずつ2回にわけて抽選。第1回は12月6日〜14日応募分を抽選し、当選者に12月17日(月)にメールで通知。第2回は12月15日〜25日応募分を抽選し、当選者に12月26日(水)にメールで通知。
小3-6年生対象、いっこく堂の腹話術で学ぶ「じんけんってなぁに」
《水野 こずえ》