パナソニック、ケーブル不要で充電できる無接点充電パッド | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パナソニック、ケーブル不要で充電できる無接点充電パッド

IT・デジタル 周辺機器
無接点充電パッド「QE-TM101-W」
  • 無接点充電パッド「QE-TM101-W」
  • 充電パッドの送電コイルが充電する機器の位置を自動検出/移動するムービングコイル方式
  • パッド上どの位置に機器を置いても充電が可能
  • 「EVOLTA」の充電機/キャリングケース
  • USB対応モバイル電源パック「QE-PL201-W」
  • USB対応モバイル電源パック「QE-PL101-K」
 パナソニックは、ケーブル不要で充電できる無接点充電パッド「QE-TM101-W/K」やUSB対応モバイル電源パックなど「Charge Pad」シリーズを発表した。販売開始は6月24日。

 無接点充電パッド「QE-TM101-W/K」は、充電パッドの送電コイルが充電する機器の位置を自動検出/移動するムービングコイル方式の開発により、パッド上どの位置に機器を置いても充電が可能。同社による開発となり、Wireless Power Consortium(WPC)が策定したワイヤレス給電の国際標準規格「Qi」に対応している。出力は最大5W、入力はAC100~240V。本体サイズは幅146×高さ20×奥行き170mm、重さは約250g。市場想定価格は5,000円前後。

 同時に発売されるUSB対応モバイル電源パック「QE-PL201-W/K」(リチウムイオン5400)と「QE-PL101-W/K」(リチウムイオン2700)の2種。USB端子を経由して、携帯電話やスマートフォン、携帯オーディオ機器、携帯ゲーム器などを充電できる。無接点充電パッド「QE-TM101-W/K」を用いた無接点充電のほか、ACコンセント/USB充電も可能。市場想定価格は4,000円~。

 このほか、同社の充電式乾電池「EVOLTA」の充電機/キャリングケースもラインアップされる。無接点充電パッドでの充電機後は、電池のキャリングケースとして使用可能。単3形「EVOLTA」2本が同梱される。本体サイズは幅73×高さ26×奥行き34mm、重さは約80g(電池含む)。市場想定価格は2,000円前後。
《》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top