2010年11月のニュース一覧(2 ページ目)

定番並ぶ「クリスマスソング」、ランキング1位になったのはあの曲
レコチョクがユーザー投票による「BESTクリスマスソングランキング」を発表。定番ソングがならぶなか、1位になったのはあの歌姫のクリスマスソングだった。

2D切り替えも可能な3D対応フルHDの24V型液晶ディスプレイ
美貴本は12日、韓国Zalman製の3D対応24V型液晶ディスプレイ「ZM-M240W」と、3Dゲームのドライバーソフトを付属した「ZM-M240WGD」を発表。25日以降順次出荷する。価格はオープンで、予想実売価格は、ZM-M240Wが64800円前後、ZM-M240WGDが69800円前後。

警視庁公安部の情報漏えい事件、実際にファイルを入手したのは5千人近くも!?……P2Pノード数調査
ネットエージェントは12日、ネット上での情報漏えい事件として注目を浴びている「警視庁公安部が作成した可能性のある資料」について、P2Pファイル共有ソフト上における所有者数を独自調査した結果を公表した。

危機を“雄弁”に語る!? ダルビッシュ紗栄子、離婚報道以降ブログ更新なし
離婚かと報道されている日本ハムのダルビッシュ有投手と紗栄子夫妻。頻繁に更新していた紗栄子夫人のブログも11月3日を最後に更新されていない。

【iEXPO2010(Vol.20)】自社改革の経験に裏打ちされたクラウドサービス
「C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2010」会場のクラウド関連ブースでは、日本電気(以下、NEC)がサポートするさまざまな企業向けクラウドサービスが紹介されていた。

ハンファ・ジャパン、1万円を切る3.5型タッチパネル液晶ポータブルナビ
ハンファ・ジャパンは12日、ナビゲーション機能に特化し、最新2010年度秋版のゼンリン地図を採用したポータブルナビ「PND-A3512」を発表。web限定販売で予約受付を開始した。出荷は12月上旬から。直販サイト価格は9999円。

映画やビデオクリップも……GyaO!の映像がmixiの日記に掲載可能に
映画やドラマ、お笑い番組などの動画を配信しているGyaO!の映像がmixiにて再生可能になった。日記にGyaO!の動画を載せることなどが可能になっている。
![[FREESPOT] 山形県のがまの湯温泉 いいで旅館など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 山形県のがまの湯温泉 いいで旅館など3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、山形県のがまの湯温泉 いいで旅館など3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

パナソニック、乾電池の累計生産が1,500億個を達成
パナソニックは、10月に乾電池累計生産1,500億個を達成したと発表。創業100周年を迎える2018年には、2,000億個の達成を目指すという。

Evernote、ユーザー数が急増……1日あたり2万人超で総数500万人を突破
米エバーノートは11日、Webクリップサービスのユーザー数が500万人を突破したことを発表した。現地時間9日においては、1日だけで22,130人のユーザー登録があったという。

AMD、日本と韓国を統合した組織を新設……本社副社長Nick Lazaridisが日本AMDの社長に就任
AMDは11日、日本および韓国を統合する新メガリージョンを開設し、両国を重点市場として注力するとともに独立した戦略拠点として強化することを発表した。

「Yahoo!モバゲー」が100万ユーザー突破
ヤフーとディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は11日、「Yahoo!モバゲー」の利用者が100万人を突破したと発表した。9月21日にベータ版がスタートし、10月7日に正式スタートした「Yahoo!モバゲー」だが、正式スタートから数えて35日間での100万人達成となった。

【iEXPO2010(Vol.19)】HEMSの通信を担うのはZigBee?
HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)の通信を担うものとして2.4GHz帯を中心とした無線モジュールが展示されていた。