BBIX・MF・JPIXの3社、IPv6上でのIPv4サービス提供の共通仕様の採用を検討 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

BBIX・MF・JPIXの3社、IPv6上でのIPv4サービス提供の共通仕様の採用を検討

ブロードバンド テクノロジー
サービスイメージ
  • サービスイメージ
  • 今後の予定
 BBIX、インターネットマルチフィード(MF)、日本インターネットエクスチェンジ(JPIX)の3社は31日、IPv6上でのIPv4サービス提供の共通仕様の採用を検討し、技術検証を開始することを発表した。

 IIJイノベーションインスティテュートの協力の下、IPv6が標準となったアクセス網上で、IPv4サイトに対する接続性を付加的に提供する方式を、3社間で共通化する。現在IETF(Internet Engineering Task Force)等で検討されている方式を中心に、技術・運用・コスト等の観点から詳細に検討した結果、総合的に優れている方式として「SAM」(Stateless Address Mapping)方式をベースとした共通仕様を作成した。

 4社での検討の結果「SAM」方式をベースとした理由については、IPv4アドレスを複数ユーザーで効率よく共有できること、IPv6ネットワーク上で最適なルーティングができること、造作なく冗長性が確保できるなどの運用上の利便性、ホームゲートウェイおよび事業者側終端装置における実装の容易性などの理由としている。

 検証期間は2010年9月~2011年3月(予定)。今後は技術検証とサービス実装検証を進め、同共通仕様によるサービスの提供について、その可否も含めて検証する。2011年4月以降、準備が整い次第、IPv6が標準となったアクセス網(NTTグループにおけるフレッツ光ネクスト網など)からIPv4コンテンツへの接続性を提供する。また今回の検証を通してBBIX、MF、JPIX、IIJ-IIの4社では、同共通仕様を今後IPv6網上におけるIPv4の接続性を提供する標準的な方式とするべく、その共通仕様を広くIT業界に対してフィードバックすることも検討する。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top