Googleがバンクーバー五輪サイトを公開!出場選手やメダル数、ニュースなど
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
アクエリアスがTwitterでリアルタイムにオリンピック情報を発信
 - 
バンクーバー五輪の会場をストリートビューで!Google、スノーモービルで撮影
 
同サイトでは、その日に行われる競技やイベントを時系列で一覧表示。それぞれの競技メニューをクリックすると、出場国や出場選手のプロフィールが表示される。
競技が行われる会場のGoogle Earthの映像やストリートビューも見ることができ、Google Earthにはさらに3D画像も用意された。この3D画像は視点や方向などを自在に変えることができるので、スキージャンプを疑似体験するなどいろいろ楽しめる。
そのほか、MAPと連動したメダル数表示をしたり、オリンピック情報をリアルタイムで表示するガジェットなども用意されている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        アクエリアスがTwitterでリアルタイムにオリンピック情報を発信
       - 
      
        バンクーバー五輪の会場をストリートビューで!Google、スノーモービルで撮影
       - 
      
        MSとNBC、バンクーバー五輪をHD画質で動画配信
       - 
      
        NHK総合で放送されるバンクーバー五輪の全番組をオンデマンドで
       - 
      
        Googleロゴが夏目漱石に! 猫がアレをくわえて行っちゃった
       - 
      
        オリンピックで活躍できそうな選手は? 1位はやっぱりあの人
       - 
      
        女子アナが歌うバンクーバー五輪CM動画が公開に!
       - 
      
        開幕まであと10日、バンクーバーオリンピック最新ニュースやコラムも
       - 
      
        安藤美姫や浅田真央、上村愛子らの活躍を写真でチェック
       - 
      
        ラルクがNHKバンクーバー五輪テーマソング「BLESS」で応援歌
       - 
      
        民放テレビ局、バンクーバーオリンピックで動画をネット配信
       - 
      
        新婚生活もたっぷり公開!? 入籍した上村愛子のブログがリニューアル
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          