ジュピターテレコム、2009年2月末総加入世帯数は317万8,400世帯 〜 デジタルサービス加入率は81%
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.4)
 - 
J:COMのVODサービスに「爆笑レッドカーペット」など人気番組が登場
 
また、ケーブルテレビ(255万7,000件)、高速インターネット接続(149万8,600件)、電話(159万9,400件)の3サービス合計提供数(RGU合計)は、前年同月末に比べ18.0%、86万4,600増加し565万5,000となった。またバンドル率(1世帯あたりのサービス加入数)は1.78(前年同月末:1.77)となった。また、ケーブルテレビ加入世帯のうち、デジタルサービス加入世帯数の割合を示すデジタル化率は、前年同月末の69%から81%に上昇し206万700件となった。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.4)
       - 
      
        J:COMのVODサービスに「爆笑レッドカーペット」など人気番組が登場
       - 
      
        【シリーズ・テレビ新時代】ライバルは地上波で満足してる顧客——デジタル化100%を目指すジュピターテレコム
       - 
      
        J:COM、6期連続の増収で利益は過去最高
       - 
      
        【FOE 2009 Vol.6】契約数とARPUを増加させるJ:COMの「ボリューム+バリュー」戦略
       - 
      
        【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.1)
       - 
      
        【発表!ブロードバンドアワード2008】RBB読者が選んだベストサービスは!?
       - 
      
        「J:COM オンデマンド」、ドリームワークス作品の配信を開始〜“カンフー・パンダ”などラインアップ
       - 
      
        J:COM、双方向情報サービス「インタラクTV」をリニューアル〜デザイン刷新、新機能追加
       - 
      
        【ビデオニュース】NHKオンデマンドの概要をチェックする
       - 
      
        【シリーズ・テレビ新時代】新たなVODマーケット創出を狙うNHKオンデマンド
       - 
      
        無線インターネットのビジネスモデル構築へ!企業4社らが地域WiMAX通信サービス運営会社
       - 
      
        慶応とJ:COMら4社、神奈川県藤沢市に地域WiMAX通信サービス運営会社を共同設立
       - 
      
        J:COM、2008年12月期第3四半期の連結業績を発表
       - 
      
        J:COM、VODサービスにSaaS型レコメンドエンジンを導入
       - 
      
        【ビデオニュース】J:COM、地デジなどデジタル総合対策プロジェクト
       - 
      
        J:COM、09年末をめどに放送サービスをすべてデジタルにするプロジェクト
       - 
      
        ハイビジョンで体験する映画「スピード・レーサー」の革新的映像
       - 
      
        J:COM「NHKオンデマンド」の配信番組の概要が決定
       - 
      
        ジュピターテレコム、デジタルサービス加入率が74%に上昇
       - 
      
        【スピード速報】東京23区のダウンロード速度トップは杉並区で「山手線の外側」がトップ8を占める
       

          
          
          
          
          
          