米Google、日本全国の観光名所を網羅したGoogle Earth向け「Japan Tourism」レイヤー
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
米Google、iPhone/iPod touch向け検索アプリ「Google Mobile App」
 - 
米Google、3Dアバターサービス「Lively by Google」を公開
 
「Japan Tourism」レイヤーは、日本政府観光局とGoogle日本オフィスが共同で制作したもので、京都の仏閣社殿から東京の賑やかなストリート、沖縄の透き通るような海まで日本の有名な観光名所に解説がつけられている。同社では、「3D Buildings」や「Panoramio」、「Kyoto Tourism」といった他のレイヤーと組み合わせることで、日本への旅行のプランを立てるのに役立つとしている。
関連ニュース
- 
      
        米Google、iPhone/iPod touch向け検索アプリ「Google Mobile App」
       - 
      
        米Google、3Dアバターサービス「Lively by Google」を公開
       - 
      
        pixiv、月間2億ページビュー突破——そのトラフィックパターン解析
       - 
      
        「ウィルコム ガジェット」提供開始〜待ち受け画面でmixiやNAVITIMEの情報
       - 
      
        セールスフォース・ドットコム、開発者向けツールキット「force.com Toolkit for Google Data APIs」など
       - 
      
        サービスを提供するSaaSからプラットフォームを提供する「PaaS」の時代に——セールスフォース
       - 
      
        米Yahoo!組織変更——事業ドメインを「クラウドコンピューティング」へシフトか?
       - 
      
        PSPでグーグル検索が利用可能に〜外出先や旅先でもググれる
       - 
      
        CO2削減活動に気軽に参加、ネット上で共有できる「One Green プロジェクト」開始
       - 
      
        携帯電話で検索するのは「テレビ・SNSで気になった人名・単語」〜MMD研究所調べ
       - 
      
        セールスフォース、ビジネス管理SaaSアプリ最新版「Salesforce Summer '08」提供開始
       - 
      
        世界的原油高の影響でスパムにも変化の傾向〜シマンテック月例スパムレポート6月号
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          