対象スキャナを購入して人間ドックへ行こう!? コダック、わたしスキャンキャンペーン
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
エプソン、カラー26 枚/分印刷のA3フル対応カラーレーザープリンタ——A3 対応ネットワークスキャナも
 - 
エプソン、ADF標準搭載で高速読み取り対応のドキュメントスキャナ
 
同キャンペーンは、今年3月に発売した同社初の個人向けドキュメントスキャナ「ScanMate i1120」のさらなる拡販を図るもの。応募方法は、同製品購入後に同社サイトでユーザー登録をするだけ。特賞の「人間ドック代(最高5万円分)」や、デジタルカメラ「EasyShare M763」など最新の同社製品が抽選でプレゼントされる。また、応募者全員に同社オリジナルタンブラーが進呈される。
なお、特賞の人間ドックはどこの病院で検査を受けてもかまわない。当選者が受診した検査料を、後日返金する形式になる。
同製品は、最高毎分20枚(両面で40イメージ、A4縦送りの場合)で処理が可能なパーソナルドキュメントスキャナー。用途に合わせてカラー/白黒/グレースケールのイメージをPDF、TIFF、JPEGなどのファイル形式に出力できる。また、書類ごとに傾き修正や枠消し、濃度調整などを自動で行う「パーフェクトページ」機能を装備する。
本体ボタン操作で9種類の任意の条件(出力ファイル形式など)でのスキャンを実行可能。スキャンイメージを自動的にEメールへ添付したり、プリンタへの出力ができる「スマートタッチ」機能で、簡単に書類をデジタル処理する。
そのほか、書類の定位置にある写真などを自動的に切り出す「相対クロッピング」や赤、青、緑の中の一色を書類上から除去してOCR用の白黒イメージを出力する「カラードロップアウト」など、本格的なスキャン業務の分散処理用としても対応できる。
読取方式はADF(原稿搬送型) で、フィーダ容量は最大50枚。光学解像度は600dpi。インターフェースはUSB2.0。本体サイズは幅300×奥行き157×高さ147mm、重さは2.7kg。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        エプソン、カラー26 枚/分印刷のA3フル対応カラーレーザープリンタ——A3 対応ネットワークスキャナも
       - 
      
        エプソン、ADF標準搭載で高速読み取り対応のドキュメントスキャナ
       - 
      
        57gと超軽量のペン型カラーイメージスキャナー/PCなしでスキャニング
       - 
      
        キヤノン、デジタルカメラなど4製品が欧フォト&イメージングアワード受賞
       - 
      
        【「エンジニア生活」・技術人 Vol.5】使いやすい仕事仲間のようなプリンタを目指す——OKIデータ・山本勉氏
       - 
      
        PFU、「Office SharePoint Server 2007」対応のA4両面カラースキャナ
       - 
      
        Mac専用のドキュメントスキャナ/自動給紙機構付き
       - 
      
        ニコンがインテル「プリファード・クオリティー・サプライヤー賞」に輝く
       - 
      
        三菱電機、「紫外光源搭載密着イメージセンサー」発売〜紙幣などの特殊発光インキを読み取り
       - 
      
        コダック、実売5万円を切る高速ドキュメントスキャナ—/A4毎分20枚
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          