iPhone国内販売契約についてドコモのコメント
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  USEN、モバイルGyaOでドコモ携帯電話向けWMV動画配信を開始 
- 
  プラネックス、NTTドコモ「ホームU」対応の無線LANルータ 
「iPhoneはアップルファンに訴求できる魅力的な商品なので、今回の発表は残念に思います。今後の対応を検討していきたい。」
ソフトバンク広報は、Appleと契約したことと、2008年中に日本で発売するということ以外、現段階で発表できることはないとして、発売時期や販売体制、契約は日本国内独占かどうかなど、詳しい明言を避けた。また、NTTドコモ広報も、Appleとの交渉の有無や事前情報や協議の有無などは答えられないとした。
iPhoneの販売については、他国の例では複数キャリアがiPhone端末を提供している。Appleの契約は独占契約でなければならないということはなさそうだが、iPhoneは端末のハードウェア代金だけでなく、1台あたりの販売ロイヤリティをAppleに支払う条件が付されるという話もあり、ユーザー獲得や商品力アップの効果は期待できるものの、単純な収支をみた場合、それほど魅力的でないという意見もある。
関連ニュース
- 
       USEN、モバイルGyaOでドコモ携帯電話向けWMV動画配信を開始 USEN、モバイルGyaOでドコモ携帯電話向けWMV動画配信を開始
- 
       プラネックス、NTTドコモ「ホームU」対応の無線LANルータ プラネックス、NTTドコモ「ホームU」対応の無線LANルータ
- 
       BIGLOBE、企業の携帯サイト構築を支援するSaaS型サービス BIGLOBE、企業の携帯サイト構築を支援するSaaS型サービス
- 
       【ビデオニュース】ドコモSH906iのタッチパネルの操作 【ビデオニュース】ドコモSH906iのタッチパネルの操作
- 
       ドコモ、FOMA 906iシリーズ8機種を発表、ホームUなど豊富な動画関連機能が目玉(各機種実機写真) ドコモ、FOMA 906iシリーズ8機種を発表、ホームUなど豊富な動画関連機能が目玉(各機種実機写真)
- 
       ACCESS、ドコモ 906i/706i全機種に「NetFront Browser」を提供 ACCESS、ドコモ 906i/706i全機種に「NetFront Browser」を提供
- 
       NEC、「UNIVERGE "FOMA"連携ソリューション」がドコモの「onefone」に対応 NEC、「UNIVERGE "FOMA"連携ソリューション」がドコモの「onefone」に対応
- 
       非接触IC電子マネー「iD」を海外で〜6月下旬よりグアム・中国で利用可能に 非接触IC電子マネー「iD」を海外で〜6月下旬よりグアム・中国で利用可能に
- 
       「夜9時からは動画タイム!」ケータイ動画の視聴者数は着実に増加〜ネットエイジア調べ 「夜9時からは動画タイム!」ケータイ動画の視聴者数は着実に増加〜ネットエイジア調べ
- 
       FOMAで自宅PCのファイルにアクセス——ドコモ6月から「ポケットU」開始 FOMAで自宅PCのファイルにアクセス——ドコモ6月から「ポケットU」開始
- 
       「iアプリ(R)」向け無料アプリゲーム「ワイワイGOLF」登場 「iアプリ(R)」向け無料アプリゲーム「ワイワイGOLF」登場
- 
       「メル友になりたいタレント」No1は、人気のお馬鹿キャラ♂と元気キャラ♀〜ネットエイジア調べ 「メル友になりたいタレント」No1は、人気のお馬鹿キャラ♂と元気キャラ♀〜ネットエイジア調べ
- 
       NTTドコモ、役員人事正式発表——中村社長、夏野執行役員退任 NTTドコモ、役員人事正式発表——中村社長、夏野執行役員退任

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          