米Juniper Networks、Next Generation Mobile Networksに加盟
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日商エレ、最大120Gbpsのバックプレーン容量を実現したジュニパーのイーサネットスイッチ2製品 
- 
  モバイルWiMAX加入者は5年以内に8000万、サービス差別化がカギか〜英ジュニパーリサーチ調べ 
NGMNは、NTTドコモやvodafonといった世界の主要なモバイル事業者で構成されるアライアンスで、次世代モバイル通信ネットワークの共通のビジョンとその実現に向けたロードマップを共同で策定することを目的としている。また、既存のインフラや周波数の割り当てにも留意することで、実用的で革新的なサービスの提供を実現するプラットフォームの開発を目指している。
同社モバイル・ビジネスおよびFMC担当副社長のマリク・タチパムラ博士は、次のようにコメントしている。「モバイル事業者は、マルチプレイなどの大量の帯域幅を必要とするサービスを展開するための新しいサービス・モデルを必要としています。モバイル事業者の成否は、品質の高いユーザー体験を提供する能力の有無で決まります。ジュニパーネットワークスは、NGMNの加盟各社と共同で、モバイル・ブロードバンド・ネットワークの統合とシームレスな導入を実現するための技術開発と標準化を目指します」
関連ニュース
- 
       日商エレ、最大120Gbpsのバックプレーン容量を実現したジュニパーのイーサネットスイッチ2製品 日商エレ、最大120Gbpsのバックプレーン容量を実現したジュニパーのイーサネットスイッチ2製品
- 
       モバイルWiMAX加入者は5年以内に8000万、サービス差別化がカギか〜英ジュニパーリサーチ調べ モバイルWiMAX加入者は5年以内に8000万、サービス差別化がカギか〜英ジュニパーリサーチ調べ
- 
       米ジュニパー、ネットワークOS「JUNOS」ベースのプラットフォームを発表 米ジュニパー、ネットワークOS「JUNOS」ベースのプラットフォームを発表
- 
       デンソー、ジュニパーのWAN最適化製品とファイアウォール導入でコスト削減とNW高速化 デンソー、ジュニパーのWAN最適化製品とファイアウォール導入でコスト削減とNW高速化
- 
       ジュニパーネットワークス、WAN最適化プラットフォーム「WX」「WXC」の機能を強化 ジュニパーネットワークス、WAN最適化プラットフォーム「WX」「WXC」の機能を強化
- 
       日商エレ、ジュニパーのマルチレイヤールータ「MX480」の取り扱いを開始 日商エレ、ジュニパーのマルチレイヤールータ「MX480」の取り扱いを開始
- 
       ジュニパー、AT製品をリセラー支援プログラムに追加、資格認定試験も提供 ジュニパー、AT製品をリセラー支援プログラムに追加、資格認定試験も提供
- 
       米ジュニパーとマイクロソフト、UACとNAPのオープンスタンダードによる相互運用を実現 米ジュニパーとマイクロソフト、UACとNAPのオープンスタンダードによる相互運用を実現

 
           
           
           
           
           
           
           
           
          