2007年5月のニュース一覧(14 ページ目)

KDDI、「ひかりone」ユーザ向けに高速PLCモデムのレンタルサービスを開始
KDDIは21日、光サービス「ひかりone」ユーザを対象とした「高速PLCモデム」のレンタルサービスを23日より開始すると発表した。料金は1台につき月額420円で、対象プランはひかりone ホーム、ホームN、マンションの3種類となっている。

ハギワラ、microSDカードに2GBモデルを追加
ハギワラシスコムは21日、microSDカードの2GBモデルを発表。型番は「HNT-MR2GTA」で5月26日発売。価格はオープンで、予想実売価格は10,000円前後。

gooブログ、コメント欄で使える絵文字を51個増加
NTTレゾナントが運営するgooブログは、コメント欄に入力できる絵文字の数を増加させた。

広域イーサネット「KDDI Area Ethernet」のエリアに北海道と沖縄が追加
KDDIは21日、広域イーサネットサービス「KDDI Area Ethernet」のエリアに、沖縄と北海道を22日に追加すると発表した。

この夏最大の冒険! 行定勲の最新作「遠くの空に消えた」特報映像
GyaOでは21日、映画「遠くの空に消えた」(8月中旬渋谷東急他全国松竹・東急系ロードショー)の予告編第1弾となる特報映像を先行公開する。

韓国ドラマ史上最高視聴率、ヨン様&ジウ姫初共演作「初恋」
Yahoo!動画は「冬のソナタ」のペ・ヨンジュンとチェ・ジウが初共演した韓国ドラマ「初恋」の無料配信を開始した。

マイクロソフトら、自治体に無償セキュリティ対策状況診断サービスを提供
クロス・カルチャーが運営する「自治体ドットコム」、ラック、およびマイクロソフトは21日、総務省のガイドラインなどをベースにした、自治体向けのセキュリティ対策状況診断サービスの無償提供を開始した。

限定ライブにKEN YOKOYAMA出演〜第2回 SECRET SHOWS JAPAN
マイスペースは21日、「マイスペースジャパン」ユーザー限定特別無料ライブ「第2回SECRET SHOWS JAPAN」の開催を発表した。

ミクシィ、1,000万人突破! そのユーザー属性
ミクシィは、5月20日、登録ユーザー数が1,000万人を超えたことを発表した。

24時間限定でNapster無料聴き放題!
ナップスタージャパンが運営するNapsterでは、6月9〜17日の期間中、定額制聴き放題サービス「Napster To Go」コースが誰でも24時間無料体験できる「Napster 24 時間無料開放・キャンペーン」を開催する。

富士通、WiMAX端末向けLSI「MB86K21」——18.6Mbps通信時に消費電力240mW以下
富士通は21日、低消費電力を特徴とするモバイルWiMAX端末向けLSI「MB86K21」を発表した。出荷は8月末日より開始される。サンプル価格は3,675円。

スターキャット、ケーブルテレビ回線を利用した「緊急地震速報」の配信実証実験を開始
愛知県名古屋市などをエリアとするケーブルテレビ局のスターキャット・ケーブルネットワークは21日、現行のケーブルテレビ回線を活用し、気象庁配信の緊急地震速報データを家庭向けに配信する実証実験を開始すると発表した。

抱腹絶倒! 嘉門達夫の歌あり、ネタあり超必聴ライブ
Yahoo!動画は、嘉門達夫が“自宅から贈る”ひとりライブ歌あり、ネタありの超必聴ライブ集を配信開始した。誰でも無料で視聴できる。

新機能追加の“buzzmap”に埋蔵金!? 賞金は誰の手に
ソネットエンタテインメントは、地図共有サービスの「So-net buzzmap」(ソネットバズマップ)で「So-net blog」や写真共有サイト「So-net Photo」との連携を強化した。また賞金30万円が当たるイベントも始めた。

シャープ、国内に第二の液晶工場建設を検討
シャープは19日、国内に新たに液晶パネル工場を建設する意向を示した。

ノベル、LinuxでSAPアプリを稼働させるユーザに向けあらたなサポートを提供
独SAP AGと米ノベルは15日(現地時間)、ノベルの「SUSE Linux Enterprise Server」上でSAPアプリケーションを稼働させるユーザに向け、共同で新たなサポート・オプションを提供すると発表した。

デル、毎分28枚の高速印刷と低ランニングコストを実現——モノクロレーザープリンタ2モデル
デルは21日、モノクロレーザープリンタ2モデルを発表。「デル レーザープリンタ 1720dn」と「デル レーザープリンタ 1720」で5月22日発売。価格はそれぞれ39,800円、25,800円。

NTTデータ、安全に複数の銀行の手続きが行える法人向けにサービス
NTTデータは21日、ネットワーク基盤サービス「VALUX(バリュックス)」の提供を開始した。月額利用料金は1企業あたり3,000円前後の予定。

スガシカオ、クールな新曲VCをいち早くチェック!
Yahoo!動画は、デビュー10周年を迎え、スガシカオのニューシングル「フォノスコープ」のビデオクリップなどを配信開始した。

グリーンハウス、丈夫なアルミボディのUSBメモリ、2GB〜128MBで5モデル
グリーンハウスは21日、アルミボディのUSBフラッシュメモリ「ピコドライブ・S」を発表。2GBから128MBの5モデルで、6月上旬発売。価格はオープン。

失楽園・愛の流刑地に続く!? 竹山&マエケンの“恋物語”
ShowTimeの人気番組「カンニングの恋愛中毒」が「ShowTime DVD」レーベルの第1弾として『カンニングの恋愛中毒 〜竹山&まえけん「おっさん二人の恋物語」編〜』発売、20日に記念イベントが行われた。

BIGLOBE、@nifty、@NetHome、共通配信による行動ターゲティング広告事業を共同展開
NECビッグローブ、ニフティ、およびアットネットホームは21日、行動ターゲティング広告の運用・販売を共同展開することに合意した。

ベイ・コミュニケーションズ、6月から下り120MbpsのCATVインターネットを開始
大阪市を中心にCATVインターネット接続サービスを提供しているベイ・コミュニケーションズは、6月1日から下り120Mbpsのインターネットサービス「BaycomNet120」を開始する。申し込み受付は5月15日から開始されている。
![[FREESPOT] 5か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。