総務省と経産省、ボットに感染したユーザ6千人を特定し注意を呼びかけ | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

総務省と経産省、ボットに感染したユーザ6千人を特定し注意を呼びかけ

エンタープライズ その他
ボット対策プロジェクトの全体像
  • ボット対策プロジェクトの全体像
 総務省と経済産業省(経産省)は25日、昨年12月に開始した両省連携プロジェクト「ボット対策プロジェクト」の平成18年度の取り組み状況の速報値を公表した。

 ボット対策プロジェクトは、ボットプログラムに感染したPCからのサーバ攻撃などを迅速かつ効果的に停止させることを目的にしたもの。おとりPC(ハニーポッド)に感染するボットプログラムを収集・分析して感染ユーザを特定し、駆除ツールを作成した上で感染ユーザーに対してISPから駆除ツールの適用を呼びかける。2006年12月12日にはポータルサイト「サイバークリーンセンター[CCC]」を開設し、ボット対策情報の発信や駆除ツールの配布も行っている。

 発表によると、平成18年度に収集されたボットプログラムは97万4,999個。市販のウイルス対策ソフトでは検知できない未検知体は1,711個で、そのうち1,259個については駆除ツールを作成し、CCCサイトにて公開した。また、ボット対策プロジェクトに協力するISPが把握した感染ユーザー6,005人に対して注意喚起を行ったところ、約30.8%にあたる1,851人が駆除ツールをダウンロードした。
《富永ジュン》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top