J:COM神戸・芦屋とJ:COM神戸が合併
ブロードバンド
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
J:COM、光ファイバを用いた最大160Mbpsの非対称型インターネットサービスを開始
-
J:COM、HDD内蔵のSTB「HDR」の申し込みが10万件を突破
今回の合併は、グループ経営の効率化の追求を目的としたもの。合併はケーブルネット神戸芦屋を存続会社とする両社対等の吸収合併方式で、合併期日は4月1日。
合併会社の総加入者世帯数は13万世帯、敷設工事済みのホームパス世帯は約53万世帯に達する。また、合併会社エリア内のユーザ専用のカスタマーセンターを3月6日に神戸市内に開設することも併せて発表された。
なお、この合併によるジュピターテレコムの2007年12月期連結業績予想に変更はない。