YouTubeの魅力はテレビ番組〜著作権は「個人で楽しむ分には問題ない」が7割 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

YouTubeの魅力はテレビ番組〜著作権は「個人で楽しむ分には問題ない」が7割

ブロードバンド その他
 メディアインタラクティブは20日、米YouTubeが運営する動画投稿サイト「YouTube」の視聴実態と閲覧されているコンテンツ、著作権に対する意識などを調査した「YouTubeに関する利用実態調査」のまとめを発表した。
  •  メディアインタラクティブは20日、米YouTubeが運営する動画投稿サイト「YouTube」の視聴実態と閲覧されているコンテンツ、著作権に対する意識などを調査した「YouTubeに関する利用実態調査」のまとめを発表した。
  • もっとも視聴するのはやはりTV番組という結果がでている
 メディアインタラクティブは20日、米YouTubeが運営する動画投稿サイト「YouTube」の視聴実態と閲覧されているコンテンツ、著作権に対する意識などを調査した「YouTubeに関する利用実態調査」のまとめを発表した。

 同調査は、全国の18歳以上のインターネットユーザーを対象に2月1日から2日までの2日間、WEBアンケート方式で実施されたもの。有効回答数は2,186人。

 発表によると、YouTubeの視聴経験があるユーザーは全体の36.9%で、「名前や内容を知っているが視聴したことはない」の11.1%を加えると全体の48%がYouTubeを認知している。その反面、「YouTubeのことは知らない」と答えたユーザーも36.6%にのぼった。

 YouTubeを知ったきっかけは、「友人・知人・家族などから聞いた」が21.2%、「インターネットニュース」が18.9%、「個人のブログなど」が17.5%、「2ちゃんねるなどの掲示板」が16.4%。また、YouTubeのことを人に教えたり話題にしたことがあるユーザーは約7割で、口コミによって認知度や話題が広がっていると考えられる。

 YouTubeで視聴しているコンテンツについての設問では、日本のテレビ番組が62.7%ともっとも高く、次いで「ホームビデオなどで撮られた一般の人からの作品」が50.1%、日本の音楽プロモーションビデオが35.6%となっている。これらの中で、もっとも多く視聴しているコンテンツは、32.5%が日本のテレビ番組と答えた。

 YouTubeの魅力については、「一般の人からの作品が視聴できること」が41.1%でトップに挙がっているが、「日本のテレビ番組やCMが視聴できること」が36.9%、「見逃したテレビ番組が試聴できること」が33.6%などテレビを補完するメディアとしての機能を魅力に上げるユーザーが多く見られた。

 YouTubeの著作権侵害問題についての設問では、「個人が楽しむ分には問題ないサイトだと思う」が70.9%で「特に問題のないサイトだと思う」の6.3%を合わせると8割近くが著作権に問題がないと考えていて、著作権に対する関心の低さがうかがえる。なお、「著作権侵害など問題のあるサイトだと思う」と回答したユーザーの割合は18.2%にとどまった。
《富永ジュン》
【注目の記事】[PR]

特集

page top