J:COM、光ファイバを用いた最大160Mbpsの非対称型インターネットサービスを開始 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

J:COM、光ファイバを用いた最大160Mbpsの非対称型インターネットサービスを開始

ブロードバンド その他
 ジュピターテレコム(J:COM)は5日、既設HFC(光ファイバ同軸ハイブリッド)ネットワークを利用した下り最大160Mbps、上り最大10Mbpsの超高速インターネット接続サービス「J:COM NET 160Mbpsタイプ(仮称)」を4月より順次提供開始すると発表した。月額利用料金は6,300円(モデム利用料金含む)で、同社の他サービスと同時加入の場合はセット割引を行うとしている。

 同社では、これまで中規模以上の集合住宅を対象に光ファイバを利用した高速サービス「J:COM NET 光」を提供してきたが、本サービスの導入により、光サービスが利用できなかった戸建や小規模集合住宅でも超高速インターネット接続サービスが利用できるようになる。

 なお同社は、本サービスを4月からJ:COM関西南大阪局(大阪府大阪狭山市)の全域、和泉・泉大津局(同和泉市)の泉大津エリアを起点としてスタートし、他局においても順次開始する予定だとしている。

 本サービスで採用される技術は、ケーブルテレビのネットワーク上で高速データ通信を行うための標準規格である「DOCSIS 3.0」にて採用が予定されている「チャンネルボンディング機能」を用いたもの。これにより、現行サービスの4倍の帯域を束ねることができ、下り通信速度160Mbpsを実現するという。
《村上幸治》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top