オンキヨー、ViivテクノロジPCと接続すると7.1chのコンテンツも再生できるAVアンプ
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ヤマハ、インターネット上やPC内の音楽が再生できるAVアンプを発売
 - 
デノン、AVアンプ「AVC-A1XV」「AVC-A11XV」のEthernet対応アップグレードサービス
 
TX-SA604は、専門誌などで高評価を得た「TX-SA603」の後継機種で、音質設計の指針はそのままに原音感のリアリティにあふれた「HD(high definition)サウンド」を追求し、機能やインターフェイスを強化して一層のスケールアップを図った製品。
インターフェイスには、ハイビジョンテレビなどとデジタル接続できるHDMI端子を装備しているのに加え、コンポジット/Sビデオ/コンポーネント/D端子といったアナログ入力からHDMIへ変換出力できるビデオコンバーターも搭載されている。
このほか、アンプが自動的にサラウンドスピーカーの設定調整を行う「Audyssey2EQ機能」や、フロントスピーカーのみで臨場感豊かなシアターサウンドが楽しめる「シアターディメンショナル機能」など、AVアンプならではの機能も充実している。
本体サイズは幅435×高さ174×奥行き377mm、重さは12kg。

    


        
        
        
          
          
          
          
          
          