プラネックス、livedoor Wirelessの推奨機器として認定された製品リスト第1弾を発表
ブロードバンド
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
「スカイプ」は「Web2.0」か?
-
[Skype Day] ホリエモン流ワイヤレス戦略
2005年12月1日現在でlivedoor Wireless Ready プログラムによりlivedoor Wirelessとの接続が確認され、ライブドアから「livedoor Wireless READY ロゴ」の使用が許されたプラネックスの無線LAN製品は6製品(後掲)。それぞれの製品パッケージには「livedoor Wireless READY ロゴ」が貼付される。
さらに、今後プラネックスの発売する無線LAN機器は、順次「livedoor Wireless Ready プログラム」を通じて「livedoor Wireless」との接続確認を行い、推奨無線LAN機器としての認定を受けていく予定だとしている。
今回、livedoor Wireless READY ロゴの使用が許されたプラネックスの無線LAN製品は以下のとおり。
・CQW-NS108G:108Mbps 無線LANカード
・GW-NS54AG:IEEE802.11b+g無線LANカード
・GW-DS54GL:IEEE802.11b+g対応無線LAN PCIバスアダプタ
・GW-NS54GMZ:IEEE802.11b+g対応無線LANカード
・GW-US54Mini:IEEE802.11b+g対応無線LAN USBアダプタ
・GW-CF11X:11Mbps 無線LANコンパクトフラッシュアダプタ