・Detec Design
製品名:GameChopper
ドイツのゲーム開発会社による「これぞ最高のPCレーシングゲームスタイル!」を実現する専用デスクチェアだ。レーシングゲーム用に考え出されたリアルの姿勢に近い角度でムードたっぷり。折りたたむこともできるので、奥様や家族にいやがられることもない! ゲームにおいてもっとも重要な「よりリッチなバーチャル体験」を実現するアイテムとしてかなり核心をついたプロダクトだと思う。・TDK
製品名:Mercedes-Benz World Racing
Microsoftブースの隣にブースを展開するTDKでは、ヒットアニメ映画「シュレック」をテーマにした新作タイトル等を展示していた。特に目を引いたのが「Mercedes-Benz World Racing」だ。すべてリアルのモデルから好きなベンツに乗って650以上もの世界中のコースを観光がてらに走ったり、レースを楽しむことができる。開発段階80%ということで、専用の皮張り(?)のコントローラもモックアップで展示されていた。本物は無理でもちょっとリッチな気分に浸れそう。日本のベンツファンにぜひお届けしたいタイトル。
・Vision Technology System
製品名:XG250
韓国ブースで発見したその“大物”は、なんとアーケードシュミレータ。18インチのTFT LCDモニタが搭載されたそのシュミレータは上下しながら360度グルグルと回り続ける。ゲームの迫力を最大に引き出すのはユーザの五感を刺激すること。とはいえ、カーレースならまだよいが、フライトアクションゲームだと完全に酔う。CEOと思わしき中年の方が真剣な表情で搭乗していたが、見ているだけでもかなり……。

