
ヤフー、「Yahoo!知恵袋アプリ」Android版を公開……カメラ撮影してすぐに投稿可能
ヤフーは8日、知恵共有サービス「Yahoo!知恵袋」をスマートフォンでも閲覧できるAndroidアプリ「Yahoo!知恵袋アプリ」の提供を開始した。iPhone版も近日公開する予定。

ヤフー、ソフトバンクモバイル向けに刷新した「Yahoo!マーケット」を提供開始
ヤフーとソフトバンクモバイルは30日、ヤフーが運営するAndroid向けアプリポータルサイト「Yahoo!マーケット」において協業することを発表した。ソフトバンクグループ内のシナジーを高めるのが狙い。

【ロンドンオリンピック】Yahoo!検索、新機能を公開……「ダイレクト検索」など4つを期間限定で
ヤフーは25日、「Yahoo!検索」の各検索サービスにおいて、ロンドンオリンピックを便利に楽しむため、4つの新機能を公開した。いずれも期間限定での公開となる。

前ヤフーCEOのスコット・トンプソン氏、Eコマース企業のCEOに就任
Eコマース企業のShopRunnerは23日(現地時間)、同社のCEOにスコット・トンプソン氏を任命したと発表した。同氏は米ヤフーのCEOだったが、5月に学歴詐称問題が発覚して辞任に追い込まれたばかり。

【夏休み】自由研究59の実例やコツを紹介
「Yahoo!きっず 夏休み特集2012」が、今年もオープンした。夏休みの課題の定番である、自由研究や読書感想文をサポートするコンテンツを提供する。実験、調べもの、工作別に59の実例を、写真やイラストを交えて紹介。

Yahoo!メール、なりすましメール防止の新技術「DKIM」に対応……判定結果をアイコン表示
ヤフー(Yahoo!JAPAN)は18日、送信元を偽装した“なりすましメール”を防止する送信ドメイン認証技術「DKIM(Domain Keys Identified Mail)」に対応した。

ヤフーの第2四半期決算……新CEOに課題つきつける減収減益
米ヤフーは17日(現地時間)、2012年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。売り上げ、利益共に前年同期より減少したが、事前の予想は上回った。

Android用「Yahoo!ブラウザー」に情報漏えいの脆弱性
IPAおよびJPCERT/CCは、ヤフーの提供する、Android向けWebブラウザ「Yahoo!ブラウザー」にWebViewクラスに関する脆弱性が存在するとJVNで発表した。

ヤフーの新CEOにGoogleの女性エンジニアで副社長のマリッサ・メイヤー氏
米ヤフーは16日(現地時間)、空席となっていた同社のCEOにGoogleの地域情報と地図担当の副社長を務めるマリッサ・メイヤー氏(37)を指名した。同氏は社長を兼任し、取締役にも就任する。

パスワード再使用にマカフィーが注意喚起 Yahoo!のデータ流出で
マカフィーは、米Yahoo!のデータ流出事件を受け、基本的なセキュリティの必要性を再認識するよう注意喚起をブログで発表している。

【大雨】Yahoo!ロコ 地図、九州地方の通行実績情報を緊急追加
ヤフーは13日、九州地方の道路通行状況が確認できるよう「Yahoo!ロコ 地図」に、九州地方の通行実績情報を追加したことを発表した。

ヤフー、節電の夏に向け「みんなの電気料金チェック」「みんなの涼み場」公開
ヤフーは13日、「節電ガイド2012夏」特集内にて新ツール「みんなの電気料金チェック」を公開した。また新たに、「みんなの涼み場」ページを公開した。

米ヤフーのパスワード40万件以上が漏洩、ハッカーが犯行声明
米ヤフーのパスワード40万件以上が漏洩し、ハッカーによってネット上に公開された。複数の米メディアが報じ、ヤフーも事実であることを発表した。

Yahoo!JAPAN、岩手・宮城の「がれき処理メーター」を提供開始
ヤフーは4日、東日本大震災のがれき広域処理量を表示するWebページ「がれき処理メーター」を公開した。

Yahoo!ブックストア、EPUB 3対応ブラウザ型ビューアーを提供開始……環境を選ばず読書可能
ヤフーは2日、同社が運営する総合電子書籍サービス「Yahoo!ブックストア」に、HTML5対応のWEBブラウザをベースとしたブラウザビューアーシステムを追加した。iPhone、iPad、Andoroid端末から各種PCまで、デバイスやOSに制限されない利用が可能となったとのこと。

Yahoo!きっずのペーパークラフト、昆虫・動物・乗り物など約230点掲載
ヤフーが運営する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は6月27日、同サイトの人気コンテンツ「ペーパークラフト」をリニューアル公開した。

ヤフー、話題のキーワードのランキングアプリ「話題なう」配信開始……ツイートデータを活用
ヤフーは27日、Twitterなどのソーシャルサービス上で話題となっているキーワードを、ランキング形式で表示するAndroidアプリ「話題なう」を公開した。8月上旬からは、iPhone版の公開も予定しているとのこと。

指原莉乃、家入レオ、スギちゃんなどがランクイン……上半期の検索キーワードランキング
Googleが2012年上半期の「話題となった検索キーワードランキング」を発表した。

ヤフー、Yahoo!JAPAN専用の「イイね!」ボタンを導入……ポイントプレゼントなど可能
ヤフーは26日、Yahoo!ポイントをプレゼントできるなどの機能を備えた、Yahoo!JAPAN専用の「イイね!」ボタンの導入を開始した。Yahoo!JAPANが提供しているユーザー投稿系のサービスにおいて、横断的に導入される。

ヤフー、夏に向けて特集ページ「節電ガイド2012夏」を公開
ヤフーは22日、通年電力需要のピークを迎える夏の時期に向けて、節電に関する情報をまとめた特集ページ「節電ガイド2012夏」を公開した。

ヤフーとCCC、戦略的資本・業務提携を発表……ネットIDをYahoo!、ポイントをTポイントで統一
ヤフーとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は19日、戦略的資本・業務提携について基本合意したことを発表した。来春までに、両社が発行してきたポイントを「Tポイント」に、インターネット上のIDを「Yahoo! JAPAN ID」に統一するとのこと。

米ヤフー、広告事業のCROにGoogle傘下企業のCEOを任命
米Yahoo!は18日(現地時間)、広告事業のCRO(上級副社長兼最高収益責任者)として、Michael Barrett氏を任命した。同氏は米Google傘下のディスプレイ広告配信会社AdmeldのCEO。

Yahoo!ニュース、Facebookのオープングラフを導入……読んだニュースをFacebookに投稿
Yahoo! JAPANを運営するヤフーは14日、「Yahoo!ニュース」にFacebookのオープングラフを導入した。本機能を利用することで、「Yahoo!ニュースの○○の記事を読んだ」という自分のアクティビティが自動的にFacebook上の自分の友達のウォールに表示される。

ヤフー、Twitter「リアルタイム検索」に新機能を追加……多機能なグラフが利用可能に
ヤフーは13日、Yahoo! JAPANの「リアルタイム検索」に2つの新機能を追加したことを発表した。