
ブロードバンド
NTT持ち株会社と慶應大学が43Gbpsの通信を実現。湘南藤沢と矢上キャンパスを結ぶ
慶應義塾大学とNTT持ち株会社は、43Gbpsの高速ネットワークの実験を10月24日より開始する。実験は、同大学の湘南藤沢キャンパスと矢上キャンパスを結んで行われる。

ブロードバンド
NTTとモトローラ、マルチキャストMPLSを実装。IPマルチキャストより詳細な制御が可能に
NTTとモトローラは共同で、マルチキャストMPLSプロトコルを開発、ルータソフトウェアとして実装した。マルチキャスト時にもMPLSの利点を活かしたトラフィックエンジニアリングが利用可能となっている。

ブロードバンド
goo、ウェブサイトを3D空間に並べて探す新感覚検索サービスの実験をスタート
gooは、3D表示によるウェブサイト検索サービスの実験を開始する。入力したキーワードに該当するページが、スクリーンの3D空間に浮かんで表示されるというもので、目指すサイトを視覚的に探せるのが特徴だ。