2008年11月のバッファローニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年11月のバッファローに関するニュース一覧

バッファロー、無線LAN搭載の8型デジタルフォトフレーム——実売19,800円 画像
IT・デジタル

バッファロー、無線LAN搭載の8型デジタルフォトフレーム——実売19,800円

 バッファローは、8型液晶ディスプレイを採用した無線LAN搭載のデジタルフォトフレーム「PF-50WG」シリーズを発表。12月中旬より発売。価格はオープンで、予想実売価格は19,800円。

バッファロー、USB2.0用無線子機セットの無線LANブロードバンドルータなど10製品を値下げ 画像
IT・デジタル

バッファロー、USB2.0用無線子機セットの無線LANブロードバンドルータなど10製品を値下げ

 バッファローは27日、無線LANブロードバンドルータ「WHR-HP-G」や「WHR-HP-G/P」など、計10製品の価格改定を実施。最大で約17%の値下げとなっている。

地デジチューナー搭載PCをテレビ感覚で操作できるリモコンユニット 画像
IT・デジタル

地デジチューナー搭載PCをテレビ感覚で操作できるリモコンユニット

 バッファローは19日、同社のPC用地上デジタルチューナーに対応する赤外線リモコンユニット「DT-OP-RC」を発表。12月上旬発売予定。価格はオープンで、予想実売価格は3,255円。

バッファロー、外付け型HDDなど8製品を最大約35%値下げ 画像
IT・デジタル

バッファロー、外付け型HDDなど8製品を最大約35%値下げ

 バッファローは19日、外付け型HDDおよび無線LAN機器の計8製品の価格改定を実施した。最大約35%の値下げとなっている。

バッファロー、録画もできる「ちょいテレ」の8GBモデル 画像
IT・デジタル

バッファロー、録画もできる「ちょいテレ」の8GBモデル

 バッファローは12日、USBワンセグチューナー「ちょいテレ」の新ラインアップとして、8GBメモリを内蔵した「DH-KONE8G/U2DS」を発表した。Win/Macの両OSに対応。価格は16,485円で、11月下旬発売。

バッファロー、容量2TBの外付けHDDなど8製品を値下げ 画像
IT・デジタル

バッファロー、容量2TBの外付けHDDなど8製品を値下げ

 バッファローは12日、外付けHDD「HD-W2.0TIU2/R1」や「HD-WS2.0TU2」、内蔵HDD、外付けDVDドライブなど、計8製品の価格改定を実施。最大で約21%の値下げとなっている。

「ガンダム」「ルパン三世」のフィギュア型USBフラッシュメモリ 画像
IT・デジタル

「ガンダム」「ルパン三世」のフィギュア型USBフラッシュメモリ

 バッファローは6日、フィギュアを筐体に採用したUSBフラッシュメモリ「スワッターズ」シリーズの新製品として、「ガンダム」モデル(RUF2-SWT4G-RX78)と「ルパン三世」モデル(RUF2-SWT4G-L3)を発表。価格はオープンで、予想実売価格はともに3,980円前後。

バッファロー、ポータブル外付けHDDや無線LAN機能搭載ビデオプレーヤーなど12製品を値下げ 画像
IT・デジタル

バッファロー、ポータブル外付けHDDや無線LAN機能搭載ビデオプレーヤーなど12製品を値下げ

 バッファローは6日、ポータブル外付けHDD「HD-PF500U2」や、無線LAN機能搭載ビデオプレーヤー「LT-H90WN」など、計12製品の価格改定を実施。最大で約32%の値下げとなっている。

    Page 1 of 1
    page top