2008年10月のバッファローニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年10月のバッファローに関するニュース一覧

世界最薄25mm! バッファロー、ごく薄ボディの無線LANブロードバンドルータ——子機セットも 画像
IT・デジタル

世界最薄25mm! バッファロー、ごく薄ボディの無線LANブロードバンドルータ——子機セットも

 バッファローは、IEEE802.11nドラフト2.0対応で世界最薄ボディを実現した無線LANブロードバンドルータ「WHR-G300N」を発表。11月下旬に発売する。価格は13,600円。

バッファロー、アナログテレビで地上デジタル放送が見られるチューナー 画像
IT・デジタル

バッファロー、アナログテレビで地上デジタル放送が見られるチューナー

 バッファローは29日、手持ちのアナログテレビに接続することで地上デジタル放送を見ることができる簡易型地上デジタルチューナー「DTV-S30」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は12,500円。発売予定は11月下旬。

バッファロー、USB2.0用ワンセグチューナーやUSBフラッシュメモリなど44製品を値下げ 画像
IT・デジタル

バッファロー、USB2.0用ワンセグチューナーやUSBフラッシュメモリなど44製品を値下げ

 バッファローは29日、USB2.0用ワンセグチューナー「DH-KONE/U2V」や、指紋認証/自動暗号化機能搭載セキュリティUSBフラッシュメモリ「RUF2-FHS」シリーズなど、計44製品の価格改定を実施。最大で約41%の値下げとなっている。

バッファロー、最大8倍速書き込み対応のUSB2.0&eSATA接続BDドライブ 画像
IT・デジタル

バッファロー、最大8倍速書き込み対応のUSB2.0&eSATA接続BDドライブ

 バッファローは、2倍速対応のBlu-rayメディアへ最大8倍速で書き込みできるUSB2.0&eSATA接続対応のBlu-ray Discドライブ「BR-H816SU2」を発表。10月下旬に発売する。価格は44,500円。

バッファロー、ワンタッチでUSB2.0接続とLAN接続を切り換えられる外付けHDD 画像
IT・デジタル

バッファロー、ワンタッチでUSB2.0接続とLAN接続を切り換えられる外付けHDD

 バッファローは16日、LAN端子とUSB2.0端子を搭載する外付けHDD「HD-CELU2」シリーズを発表。10月下旬に発売する。価格は1TBモデルが26,400円、640GBモデルは21,000円、500GBモデルは18,900円。

バッファロー、IEEE802.11n対応の無線LANブロードバンドルータなど6製品を値下げ 画像
IT・デジタル

バッファロー、IEEE802.11n対応の無線LANブロードバンドルータなど6製品を値下げ

 バッファローは16日、無線LANブロードバンドルータ「WZR-AMPG300NH」や「WHR-G」など、計6製品の価格改定を実施。最大で約18%の値下げとなっている。

いつでもどこでもインターネット接続できる無線LANアクセスポイントデバイス 画像
IT・デジタル

いつでもどこでもインターネット接続できる無線LANアクセスポイントデバイス

 ウィルコム、バッファロー、三洋電機の3社は9日、携帯可能な家庭用無線LANアクセスポイントデバイス「どこでもWi-Fi(ワイファイ)」を発表。2009年春を目途に発売する。価格は未定。

バッファロー、低速メディアにも8倍速書き込み可能なBDドライブ 画像
IT・デジタル

バッファロー、低速メディアにも8倍速書き込み可能なBDドライブ

 バッファローは8日、最大8倍速書き込み可能なBlu-ray Discドライブ「BR-H816FBS」を発表。10月中旬より販売する。価格は41,055円。

バッファロー、Eee PC 901-X専用で容量16GBの増設用SSD——高速SLCタイプ 画像
IT・デジタル

バッファロー、Eee PC 901-X専用で容量16GBの増設用SSD——高速SLCタイプ

 バッファローは1日、ASUS製ミニノートPC「Eee PC 901-X」専用の増設用SSD「SHD-EP9S16G」(16GB)を発表。10月中旬に発売する。価格は28,000円。

    Page 1 of 1
    page top