2002年8月のプラネックスコミュニケーションズニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2002年8月のプラネックスコミュニケーションズに関するニュース一覧

プラネックス、高性能ルータ「BRL-04FB」の新ファームを公開 画像
IT・デジタル

プラネックス、高性能ルータ「BRL-04FB」の新ファームを公開

 プラネックスコミュニケーションズは、最大91Mbpsのスループット値を持つ高性能ルータ「BRL-04FB」用の新しいファームウェア「Ver.1.6 Release11」を公開した。

プラネックス、.11a対応AP「GW-AP540a」のファームウェアをアップデート 画像
IT・デジタル

プラネックス、.11a対応AP「GW-AP540a」のファームウェアをアップデート

 プラネックスコミュニケーションズは、IEEE802.11a対応の無線LANアクセスポイント「GW-AP540a」のファームウェアをアップデートした。

プラネックス、BRL-04FAのマルチセッション対応ファーム「Ver.3.04.36」の提供を開始。8月30日より 画像
IT・デジタル

プラネックス、BRL-04FAのマルチセッション対応ファーム「Ver.3.04.36」の提供を開始。8月30日より

 プラネックスコミュニケーションズは、ブロードバンドルータ「BRL-04FA」向けの最新ファームウェアを8月30日より配布すると発表した。新ファームでは、NTT東西のBフレッツビジネスタイプおよびベーシックタイプ向けに、PPPoEセッションを複数接続できるようになる。

プラネックス、高速ブロードバンドルータ「ZIMA FX2」を発売 画像
IT・デジタル

プラネックス、高速ブロードバンドルータ「ZIMA FX2」を発売

 プラネックスコミュニケーションズは、100Mbpsブロードバンドルータ「ZIMA FX」の後継機種で、高速化のためプロセッサを600MHzに強化した「ZIMA FX2」を発売した。直販サイト価格は248,000円。

プラネックス、BRL-04FB用新ファームウェアを公開 画像
IT・デジタル

プラネックス、BRL-04FB用新ファームウェアを公開

 プラネックスコミュニケーションズは、ブロードバンドルータ「BRL-04FB」のあらたなファームウェアVer.1.6 Release10を公開した。

    Page 1 of 1
    page top