
エンタープライズ
【連載・視点】クラウドソーシングという挑戦……「時間と場所にとらわれない働き方」は定着するか
起業して2年間、まったく先が見えない状況が続いた。「時間と場所にとらわれない働き方を作る」というビジョンを掲げ、クラウドソーシングサービス「ランサーズ」を立ち上げたものの、利用者数は伸びない。

ブロードバンド
“日本のカッコイイ”を世界に発信……「COOL JAPAN on Google+」と「100 Tokyo」
グーグルは3月20日、独自の視点で魅力的だと感じる“日本のカッコイイ”コンテンツを、誰もが世界に発信できるプロジェクト「COOL JAPAN on Google+」を開始した。

エンタープライズ
【連載・視点】ヒット商品「ふらの牛乳プリン」を生み出したフラノデリスの思想とシステム
あちこちの物産展で小さな牛乳瓶に入れたプリンが注目を集め、あっという間に行列ができた。池袋東武では1000本がわずか28分で完売となった。

エンタメ
【連載・視点】ビジネスチャンスは首都圏に!ペット同伴可を提供するプリンスホテル
東京・港区の高級ホテルがペットと宿泊できるサービスを行っている、と聞いてさっそく訪問してみた。

エンタープライズ
【連載・視点】ビッグデータ収集から解析まで一手に行う注目株……トレジャーデータ
2011年12月の設立以来、グローバルで顧客約100社を抱え、現在急成長している従業員約30名のベンチャー企業がある。米国カリフォルニア州シリコンバレーに本社を置くトレジャーデータだ。

エンタープライズ
【連載「視点」】従来の写真販売ビジネスを変えた!攻めの着眼点とは?
フォトクリエイトの代表取締役社長の白砂晃氏は、起業時を振り返り「50年後も相変わらず茶封筒で写真を買っているはずはないと思った」と話す。

エンタープライズ
【新連載・「視点」】食へのこだわりが、ビジネスに繋がった!メディアに徹した「おとりよせネット」
「濃茶ロールケーキ(ロングサイズ)」(1,890円)、「館ヶ森高原豚骨付きロースセット」(3,150円)、「会津高原辛し味噌 蛮」(462円)……。アイランドの運営する「おとりよせネット」は、一度は取り寄せたくなるような商品をカテゴリごとに掲載している。