
IT・デジタル
大型アップデート「Windows 10 Anniversary Update」、8月2日配信が決定
米マイクロソフトは29日、「Windows 10 Anniversary Update」を8月2日より提供開始することを発表した。

IT・デジタル
「Windows 10」アップグレード論争は収束か? Microsoft、通知画面を改善へ
「Windows 10」のアップグレード問題については、これまでさまざまな方面で散々議論されてきたが、ついに収束に向かうようだ。Microsoftが、多くのユーザーから不満を買ってきた通知ウインドウを改善予定であると、海外複数メディアが報じている。

IT・デジタル
Microsoft版“おサイフケータイ”「Microsoft Wallet」が米国で利用可能に
米Microsoftは現地時間21日、Windows Insider Programのメンバーに対して、新しいモバイルデバイス向けのWindows 10 プレビュー版(ビルド番号:14371)を公開した。新たなプレビュー版では、実店舗においてモバイル決済機能「Microsoft Wallet」が利用可能となる。

IT・デジタル
Windows 10アップグレード問題、消費者庁が注意リストを公開
ここ数か月、さまざまな形で問題となり、ついには国会でも採り上げられた「Windows 10への強制アップグレード」問題。無償提供によるアップグレード対応期間は、1ヶ月ほどとなったが、ここに来て、消費者庁が改めて注意を呼びかけた。

IT・デジタル
Windows 10の強制アップグレード問題、国会答弁の内容が公表
ここ数か月、さまざまな形で話題となってきた「Windows 10への強制アップグレード」問題。その執拗さからユーザーの反感を買うとともに、思わぬタイミングでアップグレードが開始されるなどのエピソードに事欠かなかったが、ついに日本の国会でも問題となった。

IT・デジタル
Xiaomiスマホに「Microsoft Office」がプリイン! 米Microsoftとの業務提携が拡大
現地時間5月31日、米Microsoftは中国のスマートフォンメーカーXiaomiとの業務提携を拡大すると発表した。