2013年3月の熊本県ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年3月の熊本県に関するニュース一覧

“くまモン誕生祭”盛大に開催 出展130ブース、ゲストに森高千里、小山薫堂 画像
エンタメ

“くまモン誕生祭”盛大に開催 出展130ブース、ゲストに森高千里、小山薫堂

熊本県の人気者「くまモン」の誕生を記念するイベントが開催される。3月16日、17日の2日間にわたり、地元・グランメッセ熊本で「くまモン誕生祭~ずっとくまもとサプライズ~」が行われる。

【高校受験2013】熊本県公立高校入試、解答速報掲載…15時半よりTV解説 画像
エンタープライズ

【高校受験2013】熊本県公立高校入試、解答速報掲載…15時半よりTV解説

 熊本県公立高校入試は、3月6日と7日の2日間にわたって実施されている。熊本放送(RKK)では、入試当日の3月7日15時半より入試解答速報をテレビ放映する。なお、国語・理科・英語の解答速報は、すでに掲載されている。

くまモンと一緒に楽しめる! 「笑笑」で「くまもと女子会」スタート 画像
エンタメ

くまモンと一緒に楽しめる! 「笑笑」で「くまもと女子会」スタート

 モンテローザは、同社が運営する全国の「笑笑」約350店舗で、3月5日から6月4日まで、熊本県とのタイアップにより、熊本の名物料理を取り入れた「くまもと女子会」(女性限定食べ飲み放題プラン)を実施する。

美しい景色と食を堪能できる観光列車「おれんじ食堂」、3月24日運行開始 画像
エンタメ

美しい景色と食を堪能できる観光列車「おれんじ食堂」、3月24日運行開始

 九州西海岸を熊本県から鹿児島県までつなぐ肥薩おれんじ鉄道は、観光列車「おれんじ食堂」の運行を3月24日に開始する。現在予約受付中。

熊本や大分でPM2.5の指針値超過、注意喚起 画像
ブロードバンド

熊本や大分でPM2.5の指針値超過、注意喚起

 中国の大気汚染の影響が日本にも及んでいる。熊本県は3月5日、微小粒子状物質(PM2.5)の濃度が1日の暫定指針値である1日平均70マイクログラムを超過すると予想され、注意喚起した。

【トレンド】くまモンがポッキーに! 『ミルクココアポッキー』限定発売 画像
エンタメ

【トレンド】くまモンがポッキーに! 『ミルクココアポッキー』限定発売

 “ゆるキャラ”として人気を集めている熊本県のPRキャラクター「くまモン」とコラボレーションした江崎グリコのチョコレート菓子「ミルクココアポッキー」が12日より数量限定で発売される。

    Page 1 of 1
    page top