
カネボウ「ルナソル」の世界、5つのゾーンで体験 4月5-6日
カネボウ化粧品のコスメティックブランド「LUNASOL」の15周年を記念したアニバーサリーイベントとして、表参道に同ブランドとコラボしたカフェやギャラリーなどを展開する「LUNASOL 15th ANNIVERSARY CAFE & GALLERY」が4月5日・6日で開催される。

開田裕治原画展 「ART of ゴジラ」始まる 5月6日まで
怪獣やロボット、メカニックをテーマにしたイラストレーションで知られる開田裕治さんの原画展が、3月21日から東京・銀座のチーパズギャラリーで始まった。

マーク・ニューソン手掛けるアートとしての日本刀が誕生
高橋裕士率いるビジュアルデザインスタジオ・WOW inc.が、プロダクトデザイナーのマーク・ニューソン(Marc Newson)と組み、アートピースとしての日本刀「aikuchi(アイクチ)」を発表した。

テオ・ゴセリン日本初個展が蔦屋で開催 3月25日から
フランスの若手写真家、テオ・ゴセリン(Theo Gosselin)の日本初となる個展が、代官山 蔦屋書店で3月25日から4月13日まで開催される。

アンディ・ウォーホル展特設ショップに文房具が集合
ニューヨークの老舗ステーショナリーブランド「ガリソン(GALISON)」は、東京・六本木の森美術館で開催中の「アンディ・ウォーホル展:永遠の15分」展特設ショップでアンディ・ウォーホルコレクションを販売している。

イッセイミヤケの世界観を小松宏誠や居山浩二がアーティスティックに展示
イッセイミヤケ(ISSEY MIYAKE)全ブランドを集約したセレクトショップ「エルトブ テップ イッセイ ミヤケ(ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE)」では、2人のアーティストとコラボレーションしたインスタレーションを開催している。

アートアクアリウム 「江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ」 3月30日まで
アートアクアリウムプロデューサー・木村英智による展覧会「江戸桜ルネッサンス &夜桜うたげ」が日本橋三井ホールにてスタートした。

グッチの美術館、現代アート界が最注目する3名の女性アーティストの作品展示
グッチ ミュゼオ(GUCCI MUSEO)のコンテンポラリーアートスペースでは、ピノー・コレクションが所蔵する3人の女性アーティスト、エヴリン・アクセル、リー・ロザーノ、アリーナ・シャポシニコフの作品を展示している。

ユニクロ×MoMA新企画始動。ウォーホル、バスキア等アートアイテム発売
「ユニクロ(UNIQLO)」は、ニューヨーク近代美術館(以降MoMA)の全面協力の下、新プロジェクト「SPRZ NY(エスピーアールゼット・ニューヨーク、”SURPRISE NY”の造語)」を始動する。

六本木アートナイト2014。一般参加型イベント多数 4月19-20日
4月19日から20日にかけて開催される一夜限りのアートの祭典「六本木アートナイト」の今年のメインビジュアルおよびプログラムが発表された。5回を迎える今年のテーマは「動け、カラダ!」。