
東北インテリジェント通信、アステルPHSを12/20で終了
東北インテリジェント通信(TOHKnet)は10日、アステルPHS電話のサービスを12月20日をもって終了すると発表した。新規受付は、すでに2005年7月28日で終了されている。これにより、アステルの通話サービスはすべて終了することになる。

アステルブランドが消滅へ。アステル東北が新規受付を終了
東北インテリジェント通信は、PHS電話サービスの新規受付を7月28日付で終了したと発表した。また、2006年度下期をめどにサービスを終了することも明らかにした。これにより、「アステル」ブランドが消滅することになる。

@NetHome、IP電話サービスの相互接続を拡大
アットネットホームは、IP電話サービス「ケーブルトーク」の相互接続を拡大した。接続したのは、メディア、中部テレコミュニケーション、東北インテリジェント通信の3社。

日本テレコム、メディアおよびTOHKNetとIP電話サービスの相互接続を開始
日本テレコムは「ODN IPフォン」や「IP-One IPフォン」などのIP電話サービスにおいて、あらたにメディアおよび東北インテリジェント通信(TOHKNet)が提供するIP電話網との相互接続を2月1日10時より開始すると発表した。

TikiTiki、TOHKnetのADSL回線を用いた接続サービスを改定
TikiTikiインターネットは、東北インテリジェント通信(TOHKnet)のADSL回線を用いた接続サービス「TikiTikiADSLコース TOHKプラン」を改定する。

NTT-MEとぷららがTOHKnetのIP電話網と相互接続
NTT-MEとぷららは、東北インテリジェント通信(TOHKnet)とのIP電話網の相互接続を開始する。

アステル東北、他地域とのローミングを12月に終了
東北インテリジェント通信は、12月をもって他地域のローミングを終了する。他地域のアステルが新規受付やサービスを終了したことに伴うもの。

TOHKnet・JANIS・BBIQのIP電話サービスが発着信可能な対象を拡大
TOHKnet・JANIS・BBIQの各IP電話サービスがそれぞれ発信または着信可能な対象を拡大する。

東北電力、TOHKnetを完全子会社化
東北電力は、東北インテリジェント通信(TOHKnet)を完全子会社化すると発表した。完全子会社化は、TOHKnet株1株に対し東北電力株30.4株を割り当てる株式交換によって3月19日付で行われる。

TOHKnet、最大24Mbpsの接続サービスを開始
東北インテリジェント通信(HOTKnet)は、最大24Mbpsの接続サービスを開始した。申し込みは各ISPを経由する形になり、IC-DSLとBstreamはすでに受付を開始している。ほか、@nifty、BIGLOBE、DIONについても順次開始する。

DION、東北・新潟エリアでTOHKnet ADSL回線による24M+IP電話サービス
KDDIは、DION ADSLサービスであらたにTOHKnetの24M ADSL回線を採用したADSLサービス「IP電話&ADSL TOHKnetコース24M」を開始すると発表した。

首都圏/四国/中部/東北の電力系通信会社がIP電話網を相互接続。10月より
パワードコム、STNet、中部テレコミュニケーション(CTC)、東北インテリジェント通信(TOHKnet)の4社は、10月よりIP電話網を相互接続する。これにより、それぞれのキャリアに接続されているISPのユーザ同士の無料通話が可能になる。

@nifty、アッカとTOHKnetの回線を利用した下り1Mbpsの「ADSL1Mコース」提供開始。月額2,000円で
アット・ニフティは5月22日より「ADSL 1Mコース」の提供を開始した。月額費用2,000円での提供となる。

東北インフォメーション・システムズ、ADSL8M/12Mサービスを開始
東北インフォメーション・システムズ(TOINX)は、ADSLサービス「BStream」に下り最大速度8Mbpsの「8Mサービス」と12Mbpsの「12Mサービス」の2コースを追加した。

TOHKnet、山形県で初の12Mbps提供。1月に29局舎でサービスイン
東北インテリジェント通信(TOHKnet)は、1月にも宮城県・山形県・福島県の29局舎において12MbpsADSLサービスの提供を開始する。同社が山形県で12Mbpsサービスを提供するのははじめてのこととなる。

TikiTiki、東北・新潟エリアでTOHKnet ADSL回線による新サービス
TikiTikiインターネット(エヌディエス)は、東北電力系のTOHKnetが提供しているDSL回線を採用したADSLサービス「TikiTiki ADSLコース TOHK(トーク)プラン」を2003年1月より提供する。

ic-net、TOHKNetの12MbpsADSLに対応
インターネットクリエイティブ(ic-net)は、東北インテリジェント通信(TOHKNet)が提供する最大12MbpsのADSLに対応した「IC-DSL 12M」を開始すると発表した。受付は本日より、サービスは2003年1月中旬からとしている。

DION、STNet・TOHKnet回線を利用したADSL12Mサービス開始
KDDI運営のDIONは、このほど電力系NCCであるSTNetならびに東北インテリジェント通信(TOHKnet)のADSL回線を利用した、下り最大12MbpsのADSLサービスの提供を開始する。

BIGLOBE、電力系通信会社が提供する12MbpsADSLに対応
BIGLOBEは、STNet(四国)、TOHKnet(東北)、CTNet(中国)、HTNet(北陸)の電力系通信会社4社がそれぞれ提供する最大12MbpsのADSL接続サービスに12月より順次対応すると発表した。

TOHKnet、ADSL12Mサービスの受付開始。既存エリアの一部が対象
東北インテリジェント通信(TOHKnet)は、12月3日より東北地方の一部交換局を対象にADSL12Mサービスの申込受付を開始したと発表した。

@nifty、TOHKnetとSTNetの12Mbpsサービスに対応
@niftyは、電力系NCCの東北インテリジェント通信(TOHKnet)とSTNetの2社の提供するADSLサービスのうち最速となる下り最大12Mbpsサービスに対応すると発表、申し込み受付を開始した。

TOHKnet、秋田で2局開局。12月予定の残り2局も今月中に開局
ADSL回線のホールセールを提供するTOHKnetは、秋田県内の2局舎で新たにADSLサービスを開始した。また、予定されている残り2局についても開局予定日を確定している。

ic-net、TOHKnet系では最安値の月額2,900円で8Mbpsサービスを提供。Bフレッツ対応コースも新設
インターネットクリエイティブ(ic-net)は、東北インテリジェント通信(TOHKnet)のADSL回線を利用したADSLサービス「IC-DSLコース」のサービスメニューを一新し、あらたに下り最大8Mbpsサービスを追加した。同時に、NTT東日本のBフレッツにもへの対応も開始した。

TOHKnet、秋田県内でADSLサービスのエリア拡大を予定
東北インテリジェント通信(TOHKnet)は、秋田県内の4つの町で、あらたにADSLサービスの提供を開始する予定。サービス提供予定は2002年12月以降となっている。