2011年4月のインターネットイニシアティブ(IIJ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年4月のインターネットイニシアティブ(IIJ)に関するニュース一覧

IIJと日本マイクロソフト、クラウドサービスで協業……事業継続性向上を支援 画像
エンタープライズ

IIJと日本マイクロソフト、クラウドサービスで協業……事業継続性向上を支援

 インターネットイニシアティブ(IIJ)と日本マイクロソフトは27日、顧客企業の既存システムのクラウド移行を支援するため、協業を開始することを発表した。社内所有(オンプレミス)環境からクラウド環境へ移行するケースを想定している。

IIJ、「松江データセンターパーク」を開設……IIJ GIOプライベートHaaSの提供を開始 画像
エンタープライズ

IIJ、「松江データセンターパーク」を開設……IIJ GIOプライベートHaaSの提供を開始

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は26日、島根県において、商用として国内初の外気冷却コンテナユニットによるデータセンター「松江データセンターパーク」の稼働を開始した。同データセンターを利用した新サービス「IIJ GIOプライベートHaaS」の提供も開始する。

IIJと日本IBM、クラウド・コンピューティング分野で協業 画像
エンタープライズ

IIJと日本IBM、クラウド・コンピューティング分野で協業

 インターネットイニシアティブ(IIJ)と日本アイ・ビー・エムは14日、国内の大手・中堅企業向けに、ネットワークから計算資源、データセンターまで総合的に最適化したクラウド・サービスを提供することを目的に、協業することを発表した。

IIJ、「IIJ広域負荷分散サービス」を発表……Webサーバへのアクセスを自動的に分散 画像
エンタープライズ

IIJ、「IIJ広域負荷分散サービス」を発表……Webサーバへのアクセスを自動的に分散

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は5日、Webサーバの稼働状況に応じてアクセス先を自動的に振り分け、Webサイトの安定稼動を実現する「IIJ広域負荷分散サービス」を発表した。5月より提供を開始する。

    Page 1 of 1
    page top