
ブロードバンド
内閣官房、「IT防災訓練」ポータルサイトを公開……各社の情報を集約
内閣官房IT担当室は31日、 防災の日(9月1日)・防災週間(8月30日~9月5日)に合わせて、パソコン、携帯電話、スマートフォンを活用し、災害時に活用できるさまざまなサービスを体験できる、「IT防災訓練」ポータルサイト(www.itbousai.go.jp)を公開した。

ブロードバンド
NTT東西と携帯・PHS各社、災害用伝言板の「全社一括検索」に対応
NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、ウィルコムの各社は29日、災害時の安否情報が一括で検索可能になる「全社一括検索」に対応すると発表した。防災週間の開始日にあたる8月30日より開始する。