2001年3月のソネット(So-net)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2001年3月のソネット(So-net)に関するニュース一覧

So-netの「かっとび」、急激なエリア拡張へ。22日に44局がサービスイン。5〜6月には92局を開局予定に 画像
ブロードバンド

So-netの「かっとび」、急激なエリア拡張へ。22日に44局がサービスイン。5〜6月には92局を開局予定に

 So-netのADSLコース「かっとび」のサービスエリアが首都圏で急拡大している。22日には東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県で合計44局がサービスインしたほか、5月には東京都と神奈川県で合計18局、6月には神奈川県、埼玉県、千葉県で合計74局の交換局での開局を予定している。また、サービスインした局のうち、八王子片倉・神奈川平戸・浦和与野・鎌ヶ谷・松戸は予定よりも早い開局となった。

So-net独自のADSLサービス「かっとび」、電話共用タイプで5,800円、専用回線タイプで7,600円。東京・神奈川・千葉・埼玉の一部エリアで提供開始 画像
ブロードバンド

So-net独自のADSLサービス「かっとび」、電話共用タイプで5,800円、専用回線タイプで7,600円。東京・神奈川・千葉・埼玉の一部エリアで提供開始

 So-netは、独自のADSL接続サービス「かっとび」のサービス提供を開始した。「かっとび」は、電話共用タイプ、専用回線タイプそれぞれモデムタイプとルータタイプがあり、「かっとびタイプ1・モデム無制限」「かっとびタイプ1・ルータ無制限」「かっとびタイプ2・モデム無制限」「かっとびタイプ2・ルータ無制限」の4種類のコースから構成される。利用料は、「かっとびタイプ1」(電話共用タイプ)が5,800円、「かっとびタイプ2」(専用回線タイプ)が7,600円。

    Page 1 of 1
    page top