悩みごとはネットで密かに解消! 「相談アプリ」を知ってる?
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。
PS VRのハードウェア仕様詳細、海外向け公式ブログで発表
10月13日に発売の迫る、期待の家庭用VR機器「PlayStation VR」。更新された海外公式PlayStation Blogにより、PlayStation VRのハードウェア仕様詳細を含む75項目近いFAQが発表されています。
iOS 10でSafariのタブを一括削除する方法【iPhone便利テク Vol.1】
iPhoneユーザーの皆さんで、標準ブラウザとしてSafariをお使いの方は、気がついたらタブがたまりすぎていた、なんてことはないだろうか。
安価で手軽なスマホVRゴーグル「400-MEDIVR1_2」発売
サンワサプライは、通販サイト「サンワダイレクト」にて、VRゴーグル「400-MEDIVR1_2」を発売しています。
【Google発表会まとめ】新型スマホ「Pixel」、VRデバイス「Daydream View」など新製品が登場!
日本時間5日午前1時、Googleの新製品発表会が米サンフランシスコで開催された。同イベントでは、かねてから噂があったようにNexusブランドに代わる新たなフラッグシップスマートフォンとして「Pixel」「Pixel XL」が披露されたほか、
Amazon「Echo」に対抗! 置き型パーソナルアシスタント端末「Google Home」発表!
Googleは、日本時間5日午前1時(同4日25時)より開催している新製品発表会において、置き型のパーソナルアシスタント端末「Google Home」を発表した。
Chromecastが4Kをサポート!Googleが新モデル「Chromecast Ultra」発表
Googleは、日本時間5日午前1時(同4日25時)より開催している新製品発表会において、Chromecastの新作モデル「Chromecast Ultra」を発表した。
Google、新作Wi-Fiルーター「Google Wifi」発表
Googleは、日本時間5日午前1時(同4日25時)より開催している新製品発表会において、新作Wi-Fiルーター「Google Wifi」を発表した。
Google、約8,000円の自社製VRヘッドセット「Daydream View」を11月発売へ!VR規格「Daydream」に対応
Googleは、日本時間5日午前1時(同4日25時)より開催している新製品発表会において、VR規格Daydreamに対応した自社製ヘッドセット「Daydream View」を発表した。
Google、新フラッグシップスマホ「Pixel」「Pixel XL」を発表!日本は第1次販売国に含まれず
日本時間5日午前1時(同4日25時)、Googleの新製品発表会がスタートした。登壇したのは、同社CEOを務めるサンダー・ピチャイ氏。
格安SIMのDTI、女性向けコンテンツとのオプションセット割引「DTI SIM コンテンツパック」発表
ドリーム・トレイン・インターネットは4日、人気の格安SIMサービス「DTI SIM」に、オプションサービス「DTI SIM コンテンツパック」を新設すると発表した。
ポメラ新モデルは専用ATOK搭載&無線LAN対応!価格は49,800円
キングジムは4日、デジタルメモ「ポメラ」の新製品DM200を発表した。ポメラ専用ATOK搭載により変換精度が向上したほか、無線LANにも対応している。価格は税抜49,800円で、21日より発売する。
【体験レポート】夫婦で格安SIMに変更!最新月額料金を公開しよう
筆者が意を決して格安SIMに乗り替えて早4ヵ月が経過した。現在の使い心地はというと、すこぶる安定しており不便を感じることなく格安快適通信生活を満喫している。
家庭内の日常の出来事を、自動的にクラウドに保存できる「VLOG CAM」
子どもやペットに留守番をさせていると、仕事中にふと留守宅の様子が気になることがある。
ポケモンGOブームは緩やかに収束も、海外では1日で200万ドル売上
海外市場調査企業NewZooの報告より、『ポケモンGO』が現在もデイリーで70万ダウンロードおよび200万ドルの売り上げを記録していることが明らかになりました。
本日4日から一般公開! トヨタ、CEATECで「KIROBO mini」をデモ公開
トヨタ自動車は「CEATEC JAPAN 2016」の報道向け公開日となった10月3日、同社の出展ブースでコミュニケーションパートナーと呼んでいる対話型ロボット『KIROBO mini』のデモンストレーションを行った。
災害時、ペットをどう守る? 最新の迷子防止&ペット見守りサービス
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。
大阪大・東京都市大、AIとアーティストによる楽曲を作成
大阪大学と東京都市大学の研究グループは、自動作曲システムを搭載した人工知能技術を使って、プロのアーティストと共同で、共同募金運動70年記念応援ソングを完成させた。新たな作曲方法が取り入れられ、音楽界に新風を吹き込むことが期待されている。
Facebook、ユーザー間で商品の売買が可能なフリマ機能「Marketplace」発表!
Facebookは現地時間3日、フリーマーケット機能「Marketplace」機能の提供を開始すると発表した。
Google、今夜25時に新製品発表イベント開催!今年は一体何が登場する?
Googleは、日本時間5日午前1時(同4日25時)から、秋の新製品発表イベントを開催する。
「Mini NES」より日本版?「ミニファミコン」発表に見る意外な人気
今回の海外ゲーマーの声では、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」日本国内での発表を受けた反応を紹介します。
“基板スマホケース”に、iPhone 7/7 Plus向けが新登場! 東京路線図やSTAR WARSなど計9種
電子技販は、「FLASH iPhone 7ケース」「FLASH iPhone 7 Plusケース」をmoeco直販ショップや取扱店で発売すると発表した。
国内唯一の体験型VRアミューズメント施設「VR Center」オープンへ!
イオンレイクタウン(埼玉県越谷市)に7日、常設型のVRアミューズメント施設「VR Center」がオープンする。記者向けの内覧会が開催された。
通信速度が遅くてもOK!Facebookが新興国向けのメッセージングアプリ「Messenger Lite」配信
現地時間2日、FacebookはMessengerをスリムダウンしたAndroid向けメッセージングアプリ「Messenger Lite」を発表した。

