
ブロードバンド
ワイヤレスゲート、業界最安値の格安SIMカードを発表……税込で月480円から
ワイヤレスゲートは1日、LTE対応のSIMカード「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード」を発表、同日、都内で記者会見が開催された。

エンタープライズ
携帯電話の新料金プラン、3社の違いを比較してみた……ポイントは「家族」と「データ」
携帯電話、スマホの料金体系が大きく変わりつつある。6月1日にNTTドコモが「カケホーダイ&パケあえる」を開始、7日にはソフトバンクモバイルが一度延期していた「スマ放題」を発表、そして26日、大手3社の中で最も遅くなる形でKDDIが「カケホとデジラ」を発表した。

ブロードバンド
ソフトバンクモバイル、7月イベントでエリア対策……フジロック、京都大作戦2014、各地花火大会など
ソフトバンクモバイルは6月30日、7月に全国で開催されるイベントにおいて、エリア対策を強化することを発表した。

ブロードバンド
au、富士山頂での150Mbps LTE通信に対応
KDDIは1日、富士山の開山時期に合わせた通信エリアの拡充について発表した。今年は7月4日より、富士山頂のLTEエリア化を行う(山梨県側については7月中旬のエリア化を予定)。