
【FINETECH JAPAN 2011(Vol.12):動画】最大倍率7,000倍のデジタルマイクロスコープ
デジタルマイクロスコープを開発するハイロックスは、「FINETECH JAPAN 2011」」(ファインテック ジャパン)にて、「KH-7700」のデモを展示した。

最大230倍の拡大映像をテレビで楽しめるデジタルマイクロスコープ
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、10~230倍の拡大に対応するマイクロスコープで、撮影映像をテレビで楽しめる「10~230倍 テレビ用 デジタルマイクロスコープ」(型番:DN-MS238TV)を発売した。価格は7999円。

動画撮影が可能、最大140倍まで対応する小型デジタル顕微鏡
エグゼモードは16日、2.4型液晶ディスプレイ搭載のデジタルマイクロスコープ「EXEMODE DMS-130」を発表。7月22日に発売する。予想実売価格は7980円前後。

サンコー、webカメラにもなるUSBマイクロスコープ
サンコーは、遠近両方の撮影に対応しwebカメラとしても利用できるUSB接続マイクロスコープ「USB極細なんでもマイクロスコープ」(型番:MLTSCOP9)を発売した。価格は12,800円。

サンコー、1,280×1,024ピクセルの高解像度を実現したUSB接続のマイクロスコープ
サンコーは26日、USB接続のマイクロスコープ「Dino-Lite PRO2」を発売開始。直販サイト価格は42,800円。

隣の部屋の赤ちゃんの観察や防犯の監視などに利用——サンコー、無線式ワイヤレスカメラ
サンコーは、2.5型液晶ディスプレイを搭載したレシーバーとセットの無線式ワイヤレスカメラ「Baby monitor」(型番:BABYMO01)を発売した。価格は12,800円。

サンコー、撮影しながらその映像を確認できる液晶付きマイクロスコープ
サンコーは、撮影しながらその映像を液晶ディスプレイで確認できるマイクロスコープ「液晶付きフレキシブル内視鏡ライトスコープ」(型番:LCFLBMS4)を発売した。価格は19,800円。

サンコー、ビデオカメラ内蔵ボールペンがスリムに! 静止画撮影対応に!
サンコーは、容量4GBのフラッシュメモリを内蔵するボールペン型ビデオカメラ「SLIM VIDEO PEN」を発売した。価格は6,980円。640×480ピクセルの動画に加え、1,280×960ピクセルの静止画が撮影可能。

上海問屋、手軽にテレビ画面に映し出すデジタルマイクロスコープ
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて10日、コンポジット映像端子(ビデオ端子)でテレビと接続し、撮影映像を映し出す「テレビ用 デジタルマイクロスコープ(10倍〜230倍)」(型番:DN-MS208TV)を発売した。価格は9,999円。

肌や頭皮、歯の裏側まで多彩な用途に対応するペン型マイクロスコープ
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、7種類のアタッチメントを付属しさまざまな接写に便利な「ペン型マイクロスコープ デジタルカメラ デンタルアタッチメント付き」(型番:DN-MS003)を発売した。価格は7,999円。

蛇のようにクネクネ曲がるデジカメ——実売7,999円
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて24日、細長い蛇腹部分を曲げて人の手の届かないところでも撮影できる「マイクロスコープ型フレキシブルカメラ」を発売した。価格は7,999円。

肌や口内、歯、頭髪チェックなど多彩な撮影を1台でこなすマイクロスコープ——実売9,800円
サンコーは、7種類のアタッチメントを付属するUSB接続のマイクロスコープデジタルカメラ「USBなんでもマイクロスコープLITE」(型番:MLTSCOP5)を発表。3月下旬より販売する。価格は9,980円。

歯のすき間や裏側もまる写し! 歯ブラシ形状のデジカメ
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」より13日、口内の磨き具合や汚れを確認できるスティック形状の「液晶モニタ付属デジタルデンターカメラ」(型番:DN-MS23)を発売した。価格は34,999円。

気になるお肌の状態もチェック! サンコー、頭皮や口内、外耳なども拡大して見られるUSB顕微鏡カメラ
サンコーは、皮膚や口内、外耳など様々な部位を拡大して見ることができるUSB接続の顕微鏡カメラ「USBなんでもマイクロスコープ」を7月中旬に発売する。同社直販サイトでの価格は12,800円。