
ブロードバンド
ウェブサイト改ざんが今年に入って急増……IPAとJPCERT/CCが、改めて点検と備えを呼びかけ
情報処理推進機構(IPA)およびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は6日、ウェブサイト改ざん等のインシデントの急激な増加を受け、ウェブサイト運営者および管理者に対し、改めて点検と備えを呼びかけた。

ブロードバンド
IPA「組織における内部不正防止ガイドライン」公開……“考えてこなかった企業”のために
情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターは4日、「組織における内部不正防止ガイドライン」を公開した。

ブロードバンド
2012年度の脅威を総括……IPA「情報セキュリティ白書2013」発売
IPA(情報処理推進機構)は2日、「情報セキュリティ白書2013」の販売を開始した。Amazon、全国官報販売協同組合販売所、およびIPAで購入可能。定価1,429円(税別)で、A4版228頁の冊子となる。

ブロードバンド
「2ちゃんねるビューア」不正アクセス、流出被害数は37000件
「2ちゃんねるビューア」を運営するN.T.Technology社は8月30日深夜、「不正アクセスによるお客様情報流出につきましてのご報告」を更新し、最新状況を発表した。