
エンタープライズ
グリー、ゲームプラットフォームの米OpenFeintを完全子会社化…iPhoneゲームなどで2万社近くが採用
グリーは22日、米国子会社のGREE Internationalを通じ、スマートフォン向けソーシャルゲームプラットフォームを運営するOpenFeint社(オープンフェイント)の株式を100%取得し、子会社化する契約を締結した。

エンタープライズ
KDDIとグリー、Android関連ビジネスのベンチャーを支援する投資ファンドに参加…計41億円を出資
KDDIおよびグリーは22日、Android関連の周辺ビジネスを展開する有望なベンチャー企業を対象とした、米DCMが設立する投資ファンド「A-Fund, L. P.」(予定運用総額: 1億ドル)へ出資することでDCMと合意した。

エンタープライズ
ソーシャルアプリ、GREEはとくに20代女性の常習性高し……ドコモ・ドットコム調べ
ドコモ・ドットコムは12日、「ソーシャルアプリ利用実態調査」の結果を公表した。モバイルで「アプリ・ゲーム」の機能を利用しているmixi・GREE・モバゲータウンのユーザから回答を得た。有効回答数は2,092サンプル。

ブロードバンド
GREE、親子でドリル学習ができる「ケータイ塾!小学算数」
ジョルダンは、ラティオインターナショナルとの共同開発により、グリーが運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」において、「ケータイ塾!小学算数」を4月11日からサービス開始した。