
ブロードバンド
ZAQ、上位接続回線を290Mbpsに増速
ZAQは、上位接続回線を合計270Mbpsから290Mbpsに増速した。同社では、上位接続回線のマルチホーム化への以降のために、22日より12月頃まで、各局単位でのIPアドレスの変更を予定している。

ブロードバンド
ZAQ、加入世帯5万件突破記念で第6回ねこメータを開始
ZAQは、加入世帯5万件突破を記念して、本日より9月15日までねこメータを開催する。ねこメータとは、ZAQのねこナビ会員がねこナビの天気予報やスケジュール、占いなどさまざまなサービスを利用するとポイントが加算され、ポイント数に応じて抽選ですてきな賞品が当たるというキャンペーンだ。ポイントは、ねこナビのページを利用すればするほど増えていくが、どこで加算されるかはわからない。

ブロードバンド
ZAQ、明日より@NetHomeサービスを提供
ZAQ(関西マルチメディアサービス)は、本日でWebPlusサービスを終了し、明日からは@NetHomeサービスを提供する。

ブロードバンド
ZAQが契約数5万利用者を突破。1万人増のペースは2か月から1.5か月に短縮
ZAQのインターネットサービス利用者が5万人を突破した。3万人から4万人への増加期間は2か月、4万人から5万人への増加期間は1.5か月と短縮されており、順調に利用者増のペースが続いている。

ブロードバンド
ZAQは@NetHome/70Mbps+WCN/200Mbpsのマルチホーム化へ
ZAQは上位接続回線をWCNオンリーから、WCNと@NetHomeの2本を使うマルチホーム環境へと移行する。ZAQのサービスを利用しているブロードバンド会社は、今月中旬以降より徐々に@NetHomeとの二重化作業に入る。