
エンタープライズ
NTTぷらら事業戦略発表会……スマートテレビ対応チューナなど
NTTぷららは4月17日、同社のプレゼンテーションルームにて、映像配信サービス「ひかりTV」の事業展開(2013年度上期)に関する説明会を開催した。説明会では、NTTぷらら 代表取締役社長の板東浩二氏が登場した。

エンタメ
全国麻雀選手権……賞金総額1000万円、参加1万人超、クリーンな大会
シグナルトークは、史上最大規模の麻雀競技会として「全国麻雀選手権」を開催中だ。賞金は、麻雀大会としては過去最大となる総額1000万円。参加費は無料で18歳以上なら誰でも参加が可能。ネット麻雀を経て、準決勝・ファイナルはリアル麻雀での対局となる。

エンタープライズ
サイバー犯罪組織「Winnti」、ゲーム制作会社を標的に……カスペルスキーが報告書公開
カスペルスキー(Kaspersky Lab)のエキスパートチームは11日、サイバー犯罪組織「Winnti」(ウインチ)によるサイバースパイ活動の詳細レポートを公表した。Winntiは、2009年から現在まで、オンラインゲーム業界を標的に攻撃を続けている組織だ。

エンタープライズ
IIJとアクセスブライト、中国でのソーシャルゲーム配信支援事業で協業
アクセスブライトとインターネットイニシアティブ(IIJ)は9日、国内のソーシャルゲーム事業者向けに、中国でのソーシャルゲーム配信を支援する事業を協業にて開始した。

ブロードバンド
消費者庁、「ソシャゲ」「クチコミ」「サクラサイト」の3分野のトラブルを分析
消費者庁は3日、インターネットを活用した取引に関して、消費生活相談が比較的多い分野として、「ソーシャルゲーム」「クチコミ(サイト)」「サクラサイト」の3つの分野について、相談内容を分析した結果を発表した。あわせて消費者が実行すべきポイントを示した。