
ブロードバンド
ロボットや最新3Dプリンターが登場!家族で楽しめる展示会「Maker Faire」開催
オライリー・ジャパンは11月23日・24日、テクノロジーの「Maker(つくり手)」による祭典「Maker Faire Tokyo 2014」を東京ビッグサイトで開催する。「Maker」たち約300組が集結し、ロボットや最新の3Dプリンター、レーザーカッターなど幅広い展示、実演を行う。

エンタープライズ
STマイクロ、ヒューマノイド・ロボット「iCub」を動作デモ
パシフィコ横浜で開催されている「Embedded Technology 2014」にて、STマイクロエレクトロニクスは、高性能ヒューマノイド・ロボット「iCub」を動作デモしている。

ブロードバンド
「Pepper」で小中高生向けプログラミング体験イベント……大阪で11/29開催
ワオ・コーポレーションは11月29日(日)に小学生から高校生を対象としたプログラミングワークショップを開催する。ソフトバンクが開発したロボット「Pepper」を利用し、プログラミング経験のない小学生でも無理なく体験できる内容となっている。

ブロードバンド
医療医薬用ロボットがグッドデザイン大賞
日本デザイン振興会は4日、2014年度グッドデザイン大賞を発表、デンソー+デンソーウェーブの医療医薬用ロボット「VS050 SII」が大賞を受賞した。

エンタープライズ
ロボットビジネス支援組織「電通ロボット推進センター」設立
電通は1日、社内横断組織として「電通ロボット推進センター」を立ち上げた。インターネットに次ぐ新たな産業革命と期待される、ロボットビジネスに取り組むのが狙い。