2009年6月の省電力ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年6月の省電力に関するニュース一覧

バッテリ駆動8.3時間! 薄さは18.6mm!——ASUS、超低電圧CPU搭載の新型ノートPC「U」シリーズ 画像
IT・デジタル

バッテリ駆動8.3時間! 薄さは18.6mm!——ASUS、超低電圧CPU搭載の新型ノートPC「U」シリーズ

 ASUSは26日、超低電圧CPUを採用し、薄型にこだわったノートPC「U」シリーズを発表。7月中旬より順次発売する。価格はオープンで、予想実売価格は「U20A」が99,800円、「UX50V」が129,800円。

ネットブックの次は超薄型ノート——インテル記者会見 画像
IT・デジタル

ネットブックの次は超薄型ノート——インテル記者会見

 インテルは23日、都内のホテルで「IAプレス・ミーティング」を開催。代表取締役社長の吉田和正氏は、超薄型ノートブックPC市場への期待を表した。

ナナオ、人感センサーを搭載し、フルHDとDisplayPortに対応する23型液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

ナナオ、人感センサーを搭載し、フルHDとDisplayPortに対応する23型液晶ディスプレイ

 ナナオは、液晶ディスプレイの新モデルとして「FlexScan EV2333W」を発表。7月16日より発売する。価格はオープンで、同社直販サイトの価格は54,800円。なおTriStand搭載の直販限定モデルは、51,800円。

カシオ、「EXILIM」シリーズの新モデル——長電池寿命/広角24ミリで光学10倍ズーム 画像
IT・デジタル

カシオ、「EXILIM」シリーズの新モデル——長電池寿命/広角24ミリで光学10倍ズーム

 カシオは11日、デジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」の新モデル「EXILIM Hi-ZOOM EX-H10」シリーズを発表。「EX-H10SR」(シルバー)を7月3日より、「EX-H10PK」(ピンク)を7月中旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40,000円前後。

サンヨー、「エコ」を打ち出した省電力のモバイルプロジェクタ 画像
IT・デジタル

サンヨー、「エコ」を打ち出した省電力のモバイルプロジェクタ

 サンヨー電機は2日、待機電力0.4Wの省エネルギーを実現したモバイルプロジェクタ「LP−XW250」、「LP−XW200」の2モデルを発表。7月21日より発売する。価格はオープン。

    Page 1 of 1
    page top