
ブロードバンド
ペンタックスとタワーレコード、デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-r」でコラボ
ペンタックスとタワーレコードは、「夏フェス応援グッズ」として、ペンタックスのデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-r」のコラボモデル「TOWER RECORDS × PENTAX RAINBOW K-r」を発表した。20日13時から予約を受け付ける。

IT・デジタル
デジタル一眼レフカメラとつながる7型液晶ディスプレイ
ハンファ・ジャパンは18日、HDMI/YPbPr(BNC)/Video(BNC)端子を搭載し、バッテリの取り付けやデジカメとの接続に対応する7型液晶ディスプレイ「HM-TLB7A」を発表した。販売開始は22日。価格はオープンで、予想実売価格は29900円前後。

IT・デジタル
コダック、黎明期のプロ用デジタル一眼レフカメラを日本カメラ博物館に寄贈
コダックは、米イーストマン・コダックが所有していたプロ用デジタル一眼レフカメラの初期モデルを日本カメラ博物館に寄贈したと発表した。4月中旬から、日本カメラ博物館にて展示される。

IT・デジタル
ニコン、撮影の演出を楽しめるバリアングル液晶デジタル一眼
ニコンイメージングジャパンは5日、スペックアップを図ったバリアングル液晶ディスプレイ搭載のデジタル一眼レフカメラ「D5100」を発表した。販売開始は21日。価格はオープン。

IT・デジタル
ニコン、一眼レフカメラ用「NIKKOR」レンズが累計生産本数6,000万本に
ニコンは5日、一眼レフカメラの交換用レンズ「NIKKOR(ニッコール)」の累計生産本数が、本年3月時点で6000万本に達したことを発表した。2001年8月に累計生産本数5500万本に達してから、10年弱での達成となる。

IT・デジタル
ソニー、デジタル一眼「α33」の日本国内向け生産完了を発表
ソニーは、デジタル一眼カメラ「α33」の日本国内向け生産を完了したと発表した。ボディの「SLT-A33」のほか、ズームレンズキットの「SLT-A33L」とダブルズームレンズ「SLT-A33Y」も同時に完了となる。