2009年5月のデジタル一眼レフカメラ(デジイチ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年5月のデジタル一眼レフカメラ(デジイチ)に関するニュース一覧

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D Mark II」の動画撮影でマニュアル露出に対応 画像
IT・デジタル

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D Mark II」の動画撮影でマニュアル露出に対応

 キヤノンは27日、デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D Mark II」の新ファームウェアを6月上旬に公開すると発表した。

HOYA、新開発のCMOSセンサーを搭載したペンタックスブランドのデジタル一眼——防塵・防滴の堅牢ボディ 画像
IT・デジタル

HOYA、新開発のCMOSセンサーを搭載したペンタックスブランドのデジタル一眼——防塵・防滴の堅牢ボディ

 HOYAは21日、ペンタックスブランドのデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの新製品として、新開発のCMOSセンサーや画像処理エンジンを搭載した「K-7」を発表。6月末より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は130,000円前後。

ソニー、デジタル一眼レフカメラ「α」シリーズの新モデル3機種 画像
IT・デジタル

ソニー、デジタル一眼レフカメラ「α」シリーズの新モデル3機種

 ソニーは18日、デジタル一眼レフカメラ「α」シリーズの新モデルとして、撮影設定をグラフィックでわかりやすく表示するなど初心者向けの「α380」「α330」「α230」の3製品を発表。6月25日に発売する。

シグマ、キヤノン用望遠ズームレンズ「SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM」の発売日と価格を決定 画像
IT・デジタル

シグマ、キヤノン用望遠ズームレンズ「SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM」の発売日と価格を決定

 シグマは15日、手ブレ補正機構を備えた望遠ズームレンズでキヤノン用「SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM」の発売日を5月30日に決定した。価格は41,265円。

オリンパス、マイクロフォーサーズ規格のデジタルカメラを6月に発表——銀塩カメラ「PEN」のフィロソフィーを踏襲 画像
IT・デジタル

オリンパス、マイクロフォーサーズ規格のデジタルカメラを6月に発表——銀塩カメラ「PEN」のフィロソフィーを踏襲

 オリンパスは、同社初となる4/3型撮像素子を採用するマイクロフォーサーズ規格のデジタルカメラを6月15日に発表し、7月第1週に発売する。

アイ・オー、防水仕様のmicroSDHCカードに16GBモデル 画像
IT・デジタル

アイ・オー、防水仕様のmicroSDHCカードに16GBモデル

 アイ・オー・データは、microSDHCカードの16GBモデル「SDMCH-F16G/A」を発表。5月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は17,800円。

    Page 1 of 1
    page top