2005年10月のHD DVDニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年10月のHD DVDに関するニュース一覧

次世代DVD規格競争、ブルーレイ方式の勝利と予測発表 画像
IT・デジタル

次世代DVD規格競争、ブルーレイ方式の勝利と予測発表

 次世代DVD規格争いについて、米調査会社のフォレスター・リサーチは21日、ソニー陣営が推進するブルーレイ方式が、東芝陣営のHD DVD方式に勝利するとの予測レポートを発表した。

HD DVD陣営のワーナー、ブルーレイ方式でもソフトを発売 画像
IT・デジタル

HD DVD陣営のワーナー、ブルーレイ方式でもソフトを発売

 東芝やNECなどが提唱する次世代光ディスク規格「HD DVD」を支持してきた米大手映画会社のワーナー・ブラザースは20日、ソニーや松下電器産業などが提唱する「ブルーレイディスク(BD)」でもソフトを発売すると発表した。

【CEATEC 2005】HD DVDグループ、各社のHD DVDプレーヤーや対応メディアなどを展示 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2005】HD DVDグループ、各社のHD DVDプレーヤーや対応メディアなどを展示

 HD DVDプロモーショングループは、年末発売予定の東芝製プレーヤーを始め、対応メディアや発売予定の映像コンテンツなどを展示するとともに、HD DVDによるシアター上映を行った。

【CEATEC 2005】東芝、HD DVDレコーダーを2006年5〜6月に発売 プレーヤーは年内発売 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2005】東芝、HD DVDレコーダーを2006年5〜6月に発売 プレーヤーは年内発売

 東芝は4日、HD DVDレコーダーを2006年5〜6月に発売するという。2層記録にも対応し、地上・BS・110度CSデジタルチューナーを内蔵する見込み。

    Page 1 of 1
    page top