2008年2月のREGZAニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年2月のREGZAに関するニュース一覧

ソニー、「BRAVIA」のフルHD対応「F1/V1」シリーズの春モデル 画像
IT・デジタル

ソニー、「BRAVIA」のフルHD対応「F1/V1」シリーズの春モデル

 ソニーは21日、液晶テレビ「BRAVIA」のフルHD対応「F1/V1」シリーズの6モデルを発表。3月25日より順次発売する。価格はオープン。

東芝とソニー、高性能半導体「Cell」の生産合弁会社の正式契約を締結 画像
IT・デジタル

東芝とソニー、高性能半導体「Cell」の生産合弁会社の正式契約を締結

 東芝とソニーおよびソニー・コンピュータエンタテインメントは20日、高性能半導体の生産合弁会社の設立で合意し、正式契約を締結したと発表。高性能プロセッサー「Cell」などを生産する。営業開始は4月1日予定。

東芝、HD DVD事業から撤退を正式発表——3月末で終息 画像
IT・デジタル

東芝、HD DVD事業から撤退を正式発表——3月末で終息

 東芝は19日、HD DVD規格に基づいたプレーヤーおよびレコーダー事業を3月末で終息すると発表。今後の新商品の開発、生産はすべて中止する。ただし、商品に関するサポートおよびアフターサービスは今後も継続していく。

バイ・デザイン、フルHD対応42型液晶テレビを12万円台に値下げ 画像
IT・デジタル

バイ・デザイン、フルHD対応42型液晶テレビを12万円台に値下げ

 バイ・デザインは15日、地上アナログチューナー内蔵でフルHD対応の42型液晶テレビ「LF-4201AR」を最終入荷30台限定で139,800円から124,800円に値下げした。独自のローコストオペレーションとコストの見直しで値下げを実現したという。

東芝、新社会人向けのスタンダードな15.4型ワイド液晶ノートPC——PowerPoint 2007搭載 画像
IT・デジタル

東芝、新社会人向けのスタンダードな15.4型ワイド液晶ノートPC——PowerPoint 2007搭載

 東芝は8日、15.4型ワイド液晶搭載のスタンダードノートPC「dynabook AXシリーズ」に、 PowerPoint 2007を搭載した「dynabook AX/54EP」を追加すると発表。2月9日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は130,000円台半ば。

ビクター、3波対応の26型/20型ハイビジョン液晶テレビ——4カラー用意 画像
IT・デジタル

ビクター、3波対応の26型/20型ハイビジョン液晶テレビ——4カラー用意

 日本ビクターは5日、3波対応の26型/20型ハイビジョン液晶テレビ「LT-26L1」「LT-20L1」を発表。4月中旬、3月中旬にそれぞれ発売する。価格はオープンで、予想実売価格は140,000円、100,000円前後。

ユニデン、3波対応の42V型フルHD液晶テレビが16万円台など5モデルを一斉値下げ 画像
IT・デジタル

ユニデン、3波対応の42V型フルHD液晶テレビが16万円台など5モデルを一斉値下げ

 ユニデンは1日、地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵の42V型フルHD液晶テレビ「TL42DZ1(B/W)」など5モデルを値下げした。同製品の新価格は169,800円。

    Page 1 of 1
    page top