
「ラグ&ボーン」とチョコレート工場!?
NYのライフスタイルブランド「ラグ&ボーン(rag & bone)」の世界初となるポップアップストア「ラグ&ボーン・ニューヨーク(rag & bone New York)」が9日、伊勢丹新宿店本館1階ザ・ステージにオープンした。15日まで。

Jフロント・リテイリング第2四半期決算
Jフロント・リテイリングが8日に発表した2014年2月期第2四半期(3~8月)の連結決算は2007年9月に経営統合して以来、第2四半期として過去最高となった。

剛力彩芽、最近登山に興味…エベレスト登頂60周年
「バリー(BALLY)」は9日夜、エベレスト人類登頂60周年を記念し、一夜のみのイベント「バリー・エベレスト1953-2013(BALLY EVEREST 1953-2013)」を銀座店にて開催した。

ポロ・ラルフローレン、名古屋に旗艦店出店
ラルフローレンは10月12日、名古屋の大津通りに「ポロ・ラルフローレン名古屋」(愛知県名古屋市中区栄3-15-39)をオープンする。日本初となる、メンズ・ポロ、ウィメンズ・ブルーレーベルを扱う路面店となる。

MAX&Co.期間限定店、原宿に登場
イタリアのファッションブランド「マックスアンドコー(MAX&Co.)」の表参道店リニューアルに伴い、原宿に11日よりテンポラリーストア(東京都渋谷区神宮前6-31-5マンション31)がオープンする。

チョコレートバー「マックス・ブレナー」が日本上陸
イスラエル発のチョコレートバー「マックス・ブレナー(MAX BRENNER)」が日本初上陸する。1号店が11月30日に表参道ヒルズ、2号店が12月20日に東京スカイツリータウン・ソラマチにオープンする。

ADDICTIONのロマンティックにきらめきくコスメ限定キット登場
コスメブランド「ADDICTION(アディクション)」が、ホリデーシーズンのスペシャルキット「ホリデーアディクション・ロマンティック・マインド」(7,980円)を11月1日に限定発売する。

オランピア・ル・タンのセクシー&キュートなマリンスタイル【14SSパリウィメンズ】
「オランピア・ル・タン(Olympia Le Tan)」がパリファッションウィークで発表した14SSコレクション。テーマは、水兵達の恋愛を描いた1952年公開のコメディ映画「A girl in every port」。会場は、夜の水族館が選ばれた。

マイケル・コース、飢餓撲滅特別Tシャツを5都市で配布
「マイケル・コース(MICAHEL KORS)」は、今月16日の国連選定「世界食糧デー」に東京、ニューヨーク、ベルリン、リオデジャネイロ、香港の世界5都市で特別Tシャツを無料配布する。

牛の輪切りのホルマリン漬け作者、こんどは子ども向けに
巨大な鮫や牛の輪切りのホルマリン漬けなどの作品でアート界に衝撃をもたらした現代アーティストのダミアン・ハースト(Damien Hirst)が手掛けた、初の子供向けアートブック『ABC』が刊行された。

注目はカラー! 今冬のウォームビズは見た目から暖かくする
冬場、オフィスの暖房温度を控えめして過ごすためのファッションが「ウォームビス」だ。この冬は、カラーや天然素材を使った洋服を取り入れて、おしゃれにウォームビズを実践する人が増えそうだ。

使い続けたい伝統工芸を提案する 「大日本市」、広島パルコに出店
「日本の伝統工芸を元気にする!」とのビジョンで立ちあげた全国各地の伝統工芸メーカーによる“市”のようなショップ「大日本市」が、昨年8月に初出店した伊勢丹新宿店5階に加え、渋谷パルコに9月20日にオープン、広島パルコにも10月10日にお目見えする。

CHINTAIがキュレーションサービス参入。halettoオープン
チンタイ(CHINTAI)は9日、ウェブキュレーションサービス「ハレット(haletto)」を公開した。利用者のライフスタイルに合わせた情報を配信する。

ミキモトの広告にみる美の世界展 12月5日から
ミキモト銀座本店6階のミキモトホールにて、「ミキモトの広告にみる美の世界展」が12月5日より開催される。

NARS、ギイ・ブルダンにインスパイアされた新コレクション
コスメティックブランド「ナーズ(NARS)」は、ファッションフォトグラファーのギイ・ブルダン(Guy Bourdin)にインスパイアされたホリデーコレクションを発売する。

A.P.C.×ジェシカ・オグデンのキルトプロジェクト
「アー・ペー・セー(A.P.C.)」の創設者でありクリエーティブディレクターのジャン・トゥイトゥ(Jean Touitou)と、デザイナーのジェシカ・オグデンによるコラボプロジェクト「A.P.C. QUILTS」のイベントが伊勢丹新宿店で開催される。

『TOKYO1970 by Japanese Photographers 9』 10月29日まで
写真誌『IMA』が主催する『TOKYO1970 by Japanese Photographers 9』が、銀座にあるアルマーニ / 銀座タワー9階のイベント・ホールで今月29日まで開催されている。

クラウディオ・コルッチ個展 10月9-20日
恵比寿のトラウマリス・スペース(TRAUMARIS SPACE)にて、クラウディオ・コルッチ(CLAUDIO COLUCCI)展「インヴィジブル・ワールド(INVISIBLE WORLD)」を開催する。会期は10月9日から20日まで。

新宿高島屋にQ-pot CAFE.限定ショップ、ハロウィンスイーツ&アクセ登場
アクセサリーブランド「キューポット(Q-pot.)」と、同ブランドが展開するカフェ「Q-pot CAFE.」によるポップアップショップが、新宿高島屋にオープンする。10月16日から10月31日まで。

尾崎雄飛「SUN/kakke」、バードハウスに限定登場
南青山のコンセプトショップ「バードハウス(BIRDHOUSE)」に、尾崎雄飛によるブランド「サンカッケー(SUN/kakke)」のショップインショップが10日から16日までオープンする。

グッチ、G-Frameウォッチの日本限定モデル発売
「グッチ(GUCCI)」は、G-フレーム(G-Frame)ウォッチコレクションの日本限定モデルを11月に発売する。

トッズ、今年のクリスマスギフトセレクション
「トッズ(TOD’S)」は、今年のクリスマスギフトセレクションを発表した。

『メンズエッグ』休刊。ギャル男誌14年の歴史に幕
大洋図書は、ギャル男誌『メンズエッグ(men's egg)』を12日発売の11月号で休刊する。

シャネルは、色と素材でファッションをアートに【14SSパリウィメンズ】
「シャネル(CHANEL)」の14SSコレクション。シャネルをテーマにした約75点のアート作品が並び、ギャラリーのように演出された会場からも分かるように、アーティスティックディレクターのカール・ラガーフェルドがインスパイアされたのはアート。