2007年5月のアッカ・ネットワークスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年5月のアッカ・ネットワークスに関するニュース一覧

アッカ、KDDIの広域イーサネットサービスに12MbpsのDSL回線を提供 画像
エンタープライズ

アッカ、KDDIの広域イーサネットサービスに12MbpsのDSL回線を提供

 アッカ・ネットワークスは29日、KDDIが運営する広域イーサネットサービス「KDDI Powered Ethernet」、および「KDDI Powered Ethernet extra」のDSLアクセスに対し、最大速度下り12Mbps/上り1Mbpsの企業向け12Mサービスを6月1日より提供すると発表した。

アッカ、「KDDI IP-VPN」プランCに下り12Mbps/上り1Mbpsの企業向けDSLサービスを提供 画像
エンタープライズ

アッカ、「KDDI IP-VPN」プランCに下り12Mbps/上り1Mbpsの企業向けDSLサービスを提供

 アッカ・ネットワークスは、KDDIのIP-VPNサービス「KDDI IP-VPN」のベストエフォート型DSLアクセス「プランC」に対し、下り最大12Mbps、上り最大1Mbpsの企業向け12Mサービスの提供を5月17日より開始する。

アッカ、個人向けADSLは減少、法人向けの光は大幅な増加 画像
ブロードバンド

アッカ、個人向けADSLは減少、法人向けの光は大幅な増加

 アッカ・ネットワークスは15日、平成19年12月期第1四半期(2007年1月〜3月)の連結業績を発表した。売上は91億3,500万円(9.6%減)、営業利益は8億5,100万円(112%増)、経常利益は8億6,600万円(126.7%増)、純利益は8億6,000円(24.8%増)だ。

アッカ、9月までにWiMAXの免許を取得し、早ければ年内に一部地域で開始の見込み 画像
ブロードバンド

アッカ、9月までにWiMAXの免許を取得し、早ければ年内に一部地域で開始の見込み

 アッカ・ネットワークスは、WiMAXサービスについて、8月末から9月にかけて総務省から免許が取得でき、早ければ年内には一部の地域で商用サービスが開始できる見込みだとしている。15日、決算発表の席で代表取締役社長の坂田好男氏が示した。

    Page 1 of 1
    page top