
ブロードバンド
FOMAハイスピードがMacに対応〜データ通信端末「FOMA A2502 HIGH−SPEED」にMac用ドライバ
NTTドコモは9月1日11時より、データ通信において、現在対応中のWindowsに加えて、Macにも対応することを発表した。

ブロードバンド
ドコモ、1,029円からの新定額「パケ・ホーダイ ダブル」「Biz・ホーダイ ダブル」提供開始
NTTドコモは25日、月額定額料が毎月の利用量に応じて変動するあらたなパケット定額サービス「パケ・ホーダイダブル」「Biz・ホーダイ ダブル」を10月1日より提供開始すると発表した。

エンタープライズ
ドコモ、デジタルペンを用いた法人業務向けASP「MobilePenサービス」の提供開始
NTTドコモは9月1日より、デジタルペンを利用した業務処理が可能なASPサービス「MobilePenサービス」の提供を開始する。

ブロードバンド
日本通信、ドコモFOMA網を利用した定額料金データ通信「I・Care3G」を提供開始
日本通信は28日より、ドコモのFOMAネットワークを利用したMVNOサービスの第2弾として、3Gモバイル・データ通信サービス「I・Care3G(アイ・ケア3G)」の提供を開始する。

ブロードバンド
ACCESSとNTTドコモ、FOMA向けオペレータパックの基本仕様作成に関わるコンサル業務の正式契約を締結
ACCESSとNTTドコモは8日、FOMA向けオペレータパックの基本仕様作成に関わるコンサルティング業務について正式契約を締結したと発表した。

ブロードバンド
NTTドコモ、movaの新規申込み受付を11/30で終了〜サービス終了日については未定
NTTドコモは7日、mova(ムーバ)サービスについて2008年11月30日(日)をもって新規申込み受付を終了すると発表した。

ブロードバンド
将来はAndroid端末も展開したい——日本通信、FOMA網を利用したモバイルデータ通信サービス
日本通信は6日、HSDPAを用いたモバイルデータ通信サービス「b-mobile3G」を7日から開始すると発表した。b-mobile3Gは、NTTドコモのFOMA網を利用したMVNO型のサービスだ。