
【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.9):動画】MSI、ゲーマー向けノートPC「GT780R」を展示
10キーロールオーバー対応、SteelSeriesとの共同製作などヘビーなゲーマー向けに日本市場でも投入予定のMSI製「GT780R」を動画で紹介する。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.8)】MSI、10キーロールオーバーに対応したゲーマー向けノートPC
MSIのブースでは、今後日本に投入予定のヘビーゲーマー向けのノートパソコンとして「GT780R」を展示していた。

砂漠を歩く男性?SCEが謎のカウントダウンサイトをオープン
ソニー・コンピュータエンタテイメントは、「desert」と題したカウントダウンンサイトを公開しました。

ドラクエ25周年記念サイトオープン!鳥山明も「すばらしい世界観のおかげ」
人気RPGゲーム「ドラゴンクエスト」が誕生25周年を迎え、記念サイトがオープンした。

ゲームで最適な3D立体視を実現するためには・・・DiGRAで開発者が議論
日本デジタルゲーム学会(DigraJ)は14日、第二回研究会「3DC安全ガイドラインに基づく、快適な立体視ゲームの作り方」を開催しました。

高橋名人がハドソン退社を報告「今後もゲームの楽しさを伝えていきたい」
ゲーム機のコントローラーのボタンを1秒間に16連打する“16連射”で、ファミコン時代の子どもたちから人気を集めた“高橋名人”こと高橋利幸氏が、ハドソンを退社することをブログで報告した。

最新号の“チラ見せ”も!? よしもと×ファミ通の生番組がスタート
「ニコニコ生放送」では、5月25日20時より、よしもとクリエイティブ・エージェンシーとエンターブレインが共同制作するゲーム番組「ファミ通LIVE~水曜はファミ通とよしもとがゲームの生番組やってるよ~」を生配信する。

実売2,940円、iPad/iPad 2のゲームが楽しくなるジョイスティック
スペックコンピュータは、iPad/iPad 2用ジョイスティックアタッチメント「Fling for iPad」を販売開始した。同社直販サイト価格は2940円。

mobageにクレヨンしんちゃん初のソーシャルゲームが登場
ロックワークスは、携帯電話向けSNSサイト「mobage」において、「クレヨンしんちゃん」を題材としたソーシャルゲーム「クレヨンしんちゃん 恋する47」のサービスを5月17日より開始した。

青少年のゲーム機所有率は約9割…内閣府調査
内閣府は5月11日、平成22年度「青少年のゲーム機の利用環境実態調査」報告書を公表した。

「復活の呪文」に高い関心…… “当時のまま遊べる”「ドラクエ」25周年記念版発売へ
人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」シリーズが誕生して25周年を迎える。これを記念して初期のシリーズ「I」「II」「III」をWii専用ソフトとして復刻する。