2012年1月の液晶ディスプレイニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年1月の液晶ディスプレイに関するニュース一覧

映像出力を2系統のHDMIに変換、マルチディスプレイ構築のお供に 画像
IT・デジタル

映像出力を2系統のHDMIに変換、マルチディスプレイ構築のお供に

 アスクは16日、DisplayPortからの入力を2系統のHDMI出力に変換するZOTAC製のアダプタ「DisplayPort to Dual HDMI Adaptor」を販売することを発表した。販売開始は1月中旬。予想市場価格は7980円前後。

実売22,800円、地デジ視聴対応の21.5型フルHD液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

実売22,800円、地デジ視聴対応の21.5型フルHD液晶ディスプレイ

 グリーンハウスは16日、地デジチューナーを搭載した21.5型フルHD液晶ディスプレイ「GH-TV22JLHDK」を発表した。販売開始は2月上旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は22800円。

サムスン、新駆動方式採用モデルなど液晶ディスプレイ全20機種 画像
IT・デジタル

サムスン、新駆動方式採用モデルなど液晶ディスプレイ全20機種

 サムスンは10日、LEDバックライト搭載の液晶ディスプレイ11シリーズ20機種を発表した。販売開始は1月下旬より。いずれも価格はオープン。

【CES 2012】パナソニック、4K2K対応で世界最小クラスの20型IPSα液晶パネルを開発 画像
IT・デジタル

【CES 2012】パナソニック、4K2K対応で世界最小クラスの20型IPSα液晶パネルを開発

 パナソニックは10日、4K2Kの高解像度に対応したコンパクトな20.4型「IPSα液晶パネル」の開発を発表した。米ラスベガスの家電見本市「2012 International CES」(現地10日開幕)に参考出展する。

サムスン、CESに向けて3タイプの次世代ディスプレイを発表 画像
IT・デジタル

サムスン、CESに向けて3タイプの次世代ディスプレイを発表

 韓国サムスンは5日(現地時間)、次世代プレミアムモニターのシリーズ9及びシリーズ7など3種類のディスプレイを発表、CES 2012で公開する。3種類のディスプレイはいずれもCES 2012のイノベーションアワードを受賞している。

    Page 1 of 1
    page top